最新記事

極右

トランプ元側近バノン、 欧州で極右の元締めに?

Exiled by Trump, Steve Bannon Could be About to Rise Again in Europe

2019年5月29日(水)19時00分
クリスティナ・マザ

フランスの極右政党、国民戦線の集会に参加したマリーヌ・ルペン党首とスティーブ・バノン元米首席戦略官(2018年3月)Pascal Rossignol- REUTERS

<トランプ政権の元幹部スティーブ・バノンがパリを拠点に暗躍、欧州議会選挙後のヨーロッパで国境を超えたポピュリスト同盟を創ろうとしている>

2017年にトランプ政権を去って以来、スティーブ・バノン元米首席戦略官は、活動の場をヨーロッパに移している。めざすのは、極右政治家を結集し、国境を超えたポピュリスト同盟を設立することだ。イタリアの反移民・極右政党「連盟」の党首マッテォ・サルビーニ副首相兼内務大臣も、長年の盟友バノンの下に馳せ参じる予定だ。

各国のポピュリスト政治家たちはサルビーニを中心に連携を深めており、バノンは望み通りのものを手に入れるかもしれないという印象もある。

<参考記事>イタリア極右指導者の背後に、「あの男」バノンが

政治学者イヴァン・クラステフは、バノン的なポピュリズムは「今後数十年で、リベラリズムに代わる有力な選択肢になる可能性が高い」と主張する。

主戦場はフランスに

ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢」(AfD)は、サルビーニのポピュリスト同盟を支持している。フィンランドの保守派ポピュリスト政党フィン人党も加わった。この党は欧州内のビザなし移動を可能にするシェンゲン協定からの脱退とロシアとのビザなし協定締結を主張している。オランダの極右政党自由党のリーダー、ヘルト・ウィルダースも参加した。

だが、ポピュリストとEU派の本当の戦いの場になると予想されるのはフランスだ。バノンはまさにそこを本拠地にし、パリの高級ホテルで過ごしている。中道のエマニュエル・マクロン仏大統領はバノンの存在に腹を立て、バノンはロシアのオリガルヒ(新興財閥)と組んでEUの弱体化を仕組んでいると非難した。

欧州を一体と考える汎ヨーロッパ主義の新政党「ボルト」は、フランスはヨーロッパの将来にとって重要だと言う。「EU懐疑派やポピュリストはヨーロッパでは無用の存在だ」と、ボルトのダニエラ・ラモス・ヒラルドは言う。「ドイツやフランスがEU懐疑派になってしまったら影響はとても大きい。明け渡すことはできない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国民、「大統領と王の違い」理解する必要=最高裁リ

ワールド

ロシアの26年予算案は「戦時予算」、社会保障費の確

ビジネス

米8月小売売上高0.6%増、3カ月連続増で予想上回

ワールド

トランプ氏、豪首相と来週会談の可能性 AUKUS巡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中