最新記事

事件

ピエール瀧とK-POPアイドルBIGBANG V.Iに見る芸能人スキャンダルの自粛問題

2019年4月4日(木)20時11分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)

K-POPアイドルとして世界的に人気の高いBIGBANG。一連の事件で脱退したV.I(左)を除くメンバーは兵役についており活動休止中だ。Bobby Yip - REUTERS

<罪を犯した芸能人本人の謹慎は当然としても、その作品を回収したり公開停止するのは本当に必要なことなのか?>

3月13日、タレントで俳優のピエール瀧が麻薬取締法違反容疑で逮捕されたことを受け、所属レコード会社ソニーミュージックレーベルズは商品の出会停止と店頭在庫の回収、デジタル配信の停止を発表した。これに対し、ファンからの抗議や非難が殺到しているという。主な意見としては、「音楽作品に罪はない」「本人が更生して戻ってくることを信じている」というものが多いようだ。

今までにも芸能人の不祥事や麻薬違法問題は数多く取り上げられてきた。今回のピエール瀧容疑者と、2月に強制性交容疑で逮捕された俳優の新井浩文容疑者。今年に入って続いたこの二人の事件によって芸能人の不祥事と作品の自粛問題が浮き彫りになっている。奇しくも二人ともに出演作の多い人気俳優だったこともあり、逮捕後相次いで作品の自粛が始まった。しかし、この騒動には過剰反応だという非難の声もあがっている。

自粛で差し替えた映画にも問題が

一例をあげるとNHK BSプレミアムは、放送予定だったピエール瀧の出演作映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』『ALWAYS 三丁目の夕日'64』をインディージョーンズシリーズに差し替え放送をした。ところが、差し替えで放送された『インディ・ジョーンズ最後の聖戦』にはリバー・フェニックスが出演しているが、彼は1993年に薬物乱用で死亡している。自粛ムードが逆にあだとなってしまったようで、ネットでこの対応を揶揄する意見も出ていた。

一方では4月5日公開の映画『麻雀放浪記2020』(東映)は、ピエール瀧の出演部分をノーカットで上映することを決定した。発表後、配給の東映の株価が上がったという事実もある。関係者は過敏に自粛しようとしているが、一般世論は行き過ぎた自粛ムードにうんざりしているのかもしれない。

もちろん出演者が加害者だった場合、被害者の気持ちを考えなくてはならないが、観客は作り手が思っている以上に、役者本人と作品とは別物だと切り離して考えているようだ。過去に薬物乱用が問題となったミュージシャンや芸能人は多い。これまでの例をみても、見事更生し芸能界に戻ってきた人もたくさんいるし、かつてはここまで自粛ムードも厳しくなかったようにみえる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平交渉団帰国へ、ゼレンスキー氏「次の対

ワールド

ベネズエラ、麻薬犯罪組織の存在否定 米のテロ組織指

ビジネス

英予算責任局、予算案発表時に成長率予測を下方修正へ

ビジネス

独IFO業況指数、11月は予想外に低下 景気回復期
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中