最新記事

人権問題

バンコクで不明のベトナム人権活動家、タイ当局捜査開始 人権問題めぐり国際社会の批判を危惧?

2019年2月12日(火)17時15分
大塚智彦(PanAsiaNews)

ベトナム当局に拉致されたとみられるトゥルオン・ドゥイ・ナット氏 フェイスブックより

<ベトナム当局による拉致の疑いが高まっている人権活動家に対して、渡航先のタイでは、捜査当局が捜査を始めたが──>

タイ・バンコク郊外のショッピングセンターで1月26日に突然行方が分からなくなり、その後の消息が途絶えているベトナム人の人権活動家でブロガーの男性について、タイ警察当局、入国管理当局が捜査に乗り出すことになった。

当初静観していたタイ当局は、国内外の人権団体や国際社会からの要請を受けて方針を転換した。その背景には1月以来タイで続く、中東からの難民申請者への一連の対応が厳しい批判を受けたこともあるとされており、米政府も今回の捜査開始を歓迎する姿勢を明らかにしている。

行方不明となっているのはベトナム人のトゥルオン・ドゥイ・ナット氏(55)で、ベトナム国内で人権問題などをブログで発信、治安当局による逮捕を逃れるためにタイ入りしてバンコクの国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)で難民申請の手続きを始めていたとされる。

ところが手続き開始直後の1月26日にバンコク北にある大規模商業施設「フューチャー・バーク・モール」内のアイスクリーム店付近で突然行方が分からなくなったという。

人権団体やナット氏が定期的に寄稿していた「ラジオ・フリー・アジア」関係者などによると、ナット氏はベトナム治安組織関係者によって「拉致」された可能性が極めて高いという。

ロイターやタイ地元紙が伝えたところによると、国際的な人権団体「アムネスティ・インターナショナル」やタイのベトナム人支援組織などは「ナット氏はすでにベトナム国内に連行されて、拷問などの不当な扱いを当局に受けていることが考えられる」と指摘。

また別のベトナム人国外活動家は「ナット氏は生存していると思われるが、極めて危険な状況にあるといえる」としており、ナット氏がすでにベトナム治安当局によって、拉致された後ベトナムに連行され、現在は憂慮すべき状態にあるとの認識を示した。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米肥満症薬ゼップバウンド、効果がウゴービ超え、直接

ワールド

印パ停戦、次の段階に向け軍事責任者が協議へ

ビジネス

マツダ、今期業績予想の開示見送り 米関税で合理的な

ワールド

仏、ウクライナ派兵の可能性協議 英含む3カ国で協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中