最新記事

LGBT

同性キス写真で拘束、女装には消防車で放水リンチ LGBTへ人権侵害続くインドネシア

2018年11月7日(水)19時55分
大塚智彦(PanAsiaNews)

見せしめとして放水による「お清め」というリンチをされたトランスジェンダーの3人 Andreas Harsono - Twitter

<来春の大統領選を控え、法秩序よりもイスラムの規範が少数派を圧迫している>

世界最大のイスラム教徒人口を擁するインドネシアで、性的少数者の「LGBT(レスビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)」に対する当局などによる違法な人権侵害事件が続発し、人権団体や保護組織などが批判の声を強める事態となっている。

インドネシアは人口の大多数をイスラム教徒が占めるもののイスラム教を国教とはしておらず、他宗教も容認する「多様性」と「寛容」を国是としている。しかし現実にはイスラム教の規範が優先される傾向が強く、宗教的少数者とならんで性的少数者も人権侵害や迫害の対象となっている。

スマトラ島西スマトラ州パダン市で11月6日までに同性愛行為の疑いで女性10人が当局の身柄を拘束された。地元からの報道等によると、23歳から31歳の女性はお互いに抱擁したりキスしたりする写真をfacebookに投稿していた。

この写真をみつけた地元警備当局者が調査の結果、10人の身元を特定して東パダン、南パダンで身柄を拘束。パダン市当局に引き渡したという。

10人の女性のうち5人は一緒に生活していたほか、ネット上のグループには約30人が参加していたとして、残るメンバーについても身元特定を当局は急いでいるという。

当局は「女性同士の"抱擁やキス"が同性愛行為とみられる」と身柄拘束の理由を明らかにしている。拘束された10人の女性が実際に同性愛者かどうかについては伝えられていない。

参考記事:反LGBT気運が強まるインドネシア 外国人含むゲイら58人を逮捕

見せしめに消防車から放水して"お清め"

11月2日夜には、スマトラ島南部ランプン州西プシシール地方の観光地で、自警団組織が夜間パトロール中、女装した男性ら3人を発見した。3人は男性から性転換したトランスジェンダーで、インドネシアの伝統的な風紀、習慣にそぐわない、との理由で私的制裁を受ける事件が起きた。

3人は道路に立たされ、そこに消防車から放水が浴びせられたのだ。自警団関係者などによるとこれはイスラム教の「ジュヌッブ」という性行為などの後に身を清める「ワジブ」であると主張し、3人の「身を清めるための沐浴である」と放水を正当化していたという。

この放水の様子は見せしめとして自警団が撮影してインターネット上のソーシャルネットワークに投稿していた。

自警団の撮影した写真はLGBT支援者たちの怒りと共に広まった。Andreas Harsono - Twitter
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ相場が安定し経済に悪影響与えないよう望む=E

ビジネス

米製薬メルク、肺疾患治療薬の英ベローナを買収 10

ワールド

トランプ氏のモスクワ爆撃発言報道、ロシア大統領府「

ワールド

ロシアが無人機728機でウクライナ攻撃、米の兵器追
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 5
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 6
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 7
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 8
    【クイズ】 現存する「世界最古の教育機関」はどれ?
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中