最新記事

極右

NYで白人至上主義者が乱闘騒ぎ、トランプと共和党と警察も共謀?

'Proud Boys' Will Be Investigated By Hate Crimes Unit

2018年10月16日(火)16時00分
ジェイソン・レモン

Andrew Kelly-REUTERS

<共和党の会員制クラブの外で発生した乱闘騒ぎの発端はトランプ支持を表明している「プラウドボーイズ」>

米ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事(民主党)は、10月12日の夜にマンハッタンにある共和党員向けの会員制クラブで起こった暴動について共和党を批判。この暴動にドナルド・トランプ大統領を支持する極右グループ「プラウドボーイズ(自らの民族を誇る男たち)」の複数のメンバーが関与していたとして、ヘイトクライム(憎悪犯罪)の捜査を行うよう警察に呼びかけた。

クオモは10月14日の記者会見でこの一件についてトランプ大統領の責任も指摘。トランプと共和党が米国内の分断を煽っていると非難した。

WAMCノースイースト・パブリック・ラジオによれば、クオモは「大統領は遊説で『民主党員は暴徒だ。彼らは混乱をもたらす存在であり、過激主義者だ』と言い、ニューヨーク州の共和党は、暴力やヘイトスピーチを行うことで知られているグループをイベントに招いた」と発言。プラウドボーイズは騒動を引き起こす狙いで同クラブに招待されたと示唆した。


「死人が出ていた可能性も」

「西側の熱狂的愛国主義者」を自認するプラウドボーイズは10月12日、マンハッタンのアッパー・イーストサイドにある同クラブで開かれたイベントに出席した。

イベントに先立ち、何者かによって、クラブの建物に共和党員と民主党員を批判する内容の落書きがなされた。FOXニュースをはじめとする右派のメディアは反ファシズムを掲げる活動家たちの仕業だとしているが、当局はまだこれを確認していない。

イベント後、プラウドボーイズのメンバーたちは、クラブの外で人種差別反対のデモ隊が抗議を行うなか、警察に誘導されて会場を後にした。当時の様子を撮影した動画と目撃者の話からは、デモに抗議していた人物が、プラウドボーイズのメンバーの一人が被っていた「アメリカを再び偉大な国に」のロゴ入り帽子を取ろうとしたのがきっかけで乱闘騒ぎが勃発したようだ。

これを受けて、プラウドボーイズのメンバー数十人が仕返しに人種差別反対のデモ参加者たちを攻撃。ソーシャルメディアに投稿された複数のビデオには、少なくとも一人のメンバーが「外国人を殴ってやった」と自慢げに話す様子が映っている。「警察が制止しなければ死人が出ていただろう」と、フォトジャーナリストのサンディ・ベイチョムは本誌に語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高市・林両氏、台湾巡る対話や防衛力強化重視 米シン

ワールド

ゼレンスキー氏「ロは原子力事故リスク創出」、意図的

ワールド

台湾、「侵攻の法的根拠作り」と中国批判 71年国連

ワールド

米、ウクライナに情報提供へ ロ領内奥深くのエネ標的
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 4
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 8
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 9
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 7
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中