最新記事

世界遺産

文化遺産がリニューアルに失敗? マレーシアのバトゥ洞窟、極彩色にした階段に非難殺到

2018年8月30日(木)18時30分
大塚智彦(PanAsiaNews)

色鮮やかな蛍光色のグラデーションに塗り替えられた階段。 The Star Online / YouTube

<美しい景観が人気のヒンドゥー教の寺院が、改修工事をしたところ「周囲にマッチしない」と大ブーイングを浴びている。観光誘致に力を入れるマレーシア政府も巻き込んだ論争に──>

マレーシアの首都クアラルンプール郊外にあるヒンドゥー教の聖地「バトゥ・ケイブ(バトゥ洞窟)」にある洞窟内の寺院に通じる階段が改修工事で極彩色に塗り替えられたところ、これが周囲の景観と不釣り合いという反発、悪評が広がり、「塗り替え」を許可した覚えはないとする監督官庁と寺院側が対立する事態に発展している。

クアラルンプールからマレー鉄道で約30分、バトゥ洞窟駅で下車して進むと高さ43メートルの黄金色に輝く軍神像が迎えてくれる。そのわきにある272段の階段を上りつめた約4億年前の石灰岩による洞窟内部がヒンドゥー寺院となっており、マレーシアの文化遺産として登録され、保護の対象となっている。洞窟内は高さ約100メートルあり、一部は天頂部の岩が開いており、空を臨むこともできる神秘的な場所として世界中の観光客に人気の「パワースポット」ともなっている。

参考記事:マレーシア、観光誘致ロゴに批判止まず作り直し「オランウータンがサングラス? あり得ない!」

今回問題となっているのはその階段部分で、もともとは手すり以外は地味な色だったものが、改修工事の一環として赤、黄、青などの極彩色に塗り替えられた。

これが周辺住民やネチズンの間で「周囲の景観に全然マッチしていない」「センスが悪い」などの批判が殺到、ついに文化遺産を管轄する政府機関が実態調査に乗り出すまでになっている。

newsweek_20180830_180245.JPG

こちらが塗り替えられる前の階段。歴史の重みを感じさせるような色合いだ。(撮影筆者)

食い違う寺院と政府の発言

マレーシアの文化財保護法40条では、文化財に指定された建物、施設に関し、改修や補修を含む各種工事、何らかの手を加える場合には文化遺産を担当する文化遺産局(JWN)に届け出と許認可が必要であるとされている。

ところが寺側の改修委員会は「文化遺産に指定されているのは寺院であって、そこに至るための階段は遺産には含まれておらず、そもそも許認可どころか届け出すら必要はないものだ」として法令違反ではない、との立場を明らかにしている。

これに対しJWN側は「文化遺産はその周囲の建物、施設、景観を含めた全体であり、当然階段もその付帯設備として届け出る対象になる」と主張。今回の無許可塗り替えは法律違反の可能性があると態度を硬化させている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米当局、ホンダ車約140万台を新たに調査 エンジン

ワールド

米韓、同盟近代化巡り協議 首脳会談で=李大統領

ビジネス

日本郵便、米国向け郵便物を一部引き受け停止 関税対

ビジネス

低水準の中立金利、データが継続示唆=NY連銀総裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中