最新記事

動物

インドネシア、住民死亡の敵討ちでワニ292匹を虐殺 一番怖いのはヒトだった

2018年7月18日(水)12時21分
大塚智彦(PanAsiaNews)

積み重ねられたワニの死骸 Antara Foto Agency-REUTERS

<野生のワニが人間を襲う事件が後を絶たないインドネシアで、今度は人間がワニを襲うという事件が起きた>

インドネシア東端のニューギニア島にある西パプア州ソロンにあるマリアット郡で住民の男性1人がワニに襲われ死亡する事故が起きた。これに怒った親族や付近の住民数百人が7月14日にワニの飼育施設を武器を持って襲撃、「報復」として飼育されていたワニ292匹を殺した。

地元警察や自然保護局では自然保護法や財産保護法に違反する可能性があるとして捜査を始めた。事件当時、ワニ殺害の現場には警察官らがいたものの、暴徒化した住民の「ワニ殺戮」にただ静観するしかなかったという。

現地からの報道等を総合すると、7月13日にワニ飼育施設の近くに住む住民の男性(48)が家畜の飼料になる草を探していたところ、誤って飼育施設内に転落してしまった。

男性の叫び声を聞いた飼育場の従業員が駆けつけると、男性が脚や頭など複数個所をワニに噛まれ、ワニの尾で叩きつけられた状態で発見された。直ちに救出したものの同日中に死亡が確認された。

翌14日にこの男性の葬儀が終わると、参列していた親族や友人、さらに地域の住民が地元警察に押し寄せ「危険なワニ園がなぜ人の居住地区の近くにあるのか」などと抗議を始めた。警察は事態の収拾を目指して飼育施設の所有者などと協議の結果「飼育施設側が男性の家族に賠償金を支払う」ということで沈静化を図った。

怒り収まらずワニ飼育施設襲撃

しかし一部の住民らは怒りが収まらず、約1キロ先の飼育施設に武器を持って押しかける事態になった。騒ぎを聞きつけた周辺住民ら数百人も加わり暴徒化、飼育施設の従業員や警察官の制止を振り切って飼育施設の正面ゲートを破壊して内部に侵入した。

そして地上や池の中にいたワニを引きずり出したり、ロープで固定したりして次々と斧やハンマー、刃物、シャベルなどで殺していった。凄惨な殺戮現場には体長2メートルの巨大ワニから生後間もない体長10センチから20センチのワニも含まれ、同飼育園で飼育されているワニはほぼ全滅となった。飼育園によると今回の住民の襲撃による被害額は総額で約4億ルピア(約320万円)に上るという。

一部のワニはその後焼却されたという。現場には市の役人や警察官などもいたといわれているが、暴徒化した住民を制止することは難しく、傍観しているしかできなかったというが詳しい経緯は現在捜査中という。

ワニ飼育施設は正式の許認可で開設

西パプア州の天然資源保護局ではこうしたワニの大量殺害を厳しく非難するとともに自然保護法や他人の財産破壊法に違反する可能性があるとみて「地元警察と協力して捜査を進めたい」としているがこれまでに関係者が逮捕されたとの報道はない。

襲撃されたワニ飼育施設は2008年に環境林業省から正式の許認可を受けて開設され、特定種のワニの飼育・保護に当たっていた。

許認可条件の中に「地域社会に害を及ぼさない」との一項があることから、住宅地区から約1キロの距離が妥当な条件だったのか、についての見直しも進められるという。

環境林業省では7月16日に同飼育園の営業許可を停止する措置を講じた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 8
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中