最新記事

マリファナ

医療大麻の新時代到来か 「大麻先進国」カナダ企業が薬品開発を加速

2018年3月1日(木)15時40分

カナダは2015年、より先進的な医薬品の基礎となり得る大麻成分の分離を認め、カンナビノイド抽出物の販売を許可することで、本格的な医学研究に道を開いた。

政府が昨年、嗜好用大麻を合法化する法案を提出して以降、研究と投資のペースが急速化。カナダの大麻企業による株売り出しは昨年、10億ドル近くと3倍に増えた。

キャノピー・ヘルスは昨年、他の機関や研究者らと治験を行うため1600万カナダドル(約13億円)の資金調達を行ったと、同社のウェインCEOは語った。同社は睡眠改善薬の特許27件を申請しており、現在は不安神経症治療薬の開発に取り組んでいる。2020年ごろまでに政府から最初の承認を得る見通しだ。

時価総額53億カナダドルの上場企業であるキャノピー・グロースは、未上場のキャノピー・ヘルス株の46%を保有している。

キャノピー・ヘルスのライバル企業の1つ、カニメッド・セラピューティクスは先月、オーロラ・カンナビスによる買収に合意。これによりオーロラ・カンナビスの時価総額は60億カナダドルに膨らみ、世界最大の大麻企業となる。

カニメッドは、モントリオールにあるマギル大学やマニトバ大学といった大学機関と提携し、多発性硬化症や変形性関節症、小児てんかんの治療薬を研究している。

「(他国企業に比べて)自由に活動でき、現在では資金も十分なため、カナダ企業は業界をリードしている」とカニメッドのブレント・ゼトルCEOはロイターとのインタビューで語った。

医師と保険会社を説得

吐き気の改善や緑内障の治療など、医療大麻は長年にわたり使用されてきたが、医療業界にその医学的価値を納得させるような研究はあまり存在しない。

大麻は通常、患者が自ら求めた場合に処方されるだけだ。また、「医療用大麻が嗜好用としてよく使われる」ことは公然の秘密となっている。

「実際のところ、医療用大麻の世界は患者主導で動いている」と、医師の資格を持つエメラルド・ヘルス・セラピューティクスのアブター・ディロン経営執行役会長は説明。「エビデンスを欲しがる医師の気持ちは分かる」と語った。

エメラルドはまもなく、大麻の成分を使用した鎮痛剤について、人を使った臨床試験を開始するとディロン会長は明らかにした。

カナダで医療用大麻をカバーする保険は、スーパー最大手ロブローの従業員保険や復員軍人省、保険会社サン・ライフ・ファイナンシャルなどほんのわずかしかない。

「この植物について学ばなければならないことがたくさんある。研究はその医学的効果を数値化し、立証するのに大いに貢献する」と、カナダPIファイナンシャルで中小の成長企業を担当するリサーチアナリスト、ジェイソン・ザンドバーグ氏は言う。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中ロ首相が会談、エネルギー・農業分野で協力深化の用

ワールド

台湾、軍民両用技術の輸出規制をさらに強化へ

ビジネス

フォード、アマゾンで中古車販売開始 現代自に続き2

ワールド

トランプ氏、メキシコ・コロンビアへの麻薬対策強化支
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中