最新記事

人身売買

英グラビアモデルを誘拐した闇の犯罪集団「ブラック・デス」とは何者か

2017年8月8日(火)15時04分
アヤスリ・ガヌラーダ

ネットオークションで売られそうになったモデルのアイリーン Chloe Ayling/FACEBOOK

<7月11日に誘拐されたイギリス人モデルが解放された。容疑者は、女性をさらってはネットで売る犯罪集団「ブラック・デス(黒死病)」のメンバーを名乗っている>

イギリス人モデルのクロエ・アイリーンが7月にイタリアで誘拐された事件について、イタリア警察当局は、ダークウェブ(特殊なブラウザでしかアクセスできない、犯罪の温床になっているサイバー空間)で活動する犯罪組織「ブラック・デス」(黒死病、ペストのこと)が関与していることを突き止めた。

【参考記事】闇サイトが「トランプ暗殺」の資金を募集

報道によれば、アイリーンがブラック・デスの実行犯にミラノで誘拐されたのは7月11日のこと(アイリーンはその後解放され、8月6日にイギリスに帰国した)。ダークウェブでは人身売買がはびこっており、ブラック・デスは、女性を誘拐し、ダークウェブ上のオークションを通じて売買していることを公言して知られている。

CNNによれば、イタリア警察は7月17日、アイリーンを伴ってミラノのイギリス領事館に現れたウカシュ・ヘルバを逮捕した。

【参考記事】誘拐犯と結婚 それが私の生きる道

だが、ヘルバがなぜわざわざアイリーンを領事館に連れて行ったのかはよくわかっていない。英大衆紙ザ・サンの報道では、警察はヘルバを逮捕した時、14世紀に黒死病がヨーロッパで猛威を振るった頃のマスク姿の医師が描かれたチラシを発見した。この絵は、同犯罪組織と関連付けられている。

意味不明の手紙

イタリア警察はプレスリリースの中で、ヘルバはブラック・デスの代理人として、アイリーンの身代金30万ユーロ(27万ポンド)相当をビットコインで脅し取ろうとした罪に問われていると述べている。英紙デイリーメールは加えて、ヘルバはアイリーンを誘拐したことを認めたようだと報じている。

デイリーメールはさらに、アイリーン解放後にブラック・デスが彼女に送ったとされる手紙の内容を公表。そこには、彼女の解放は「きわめて寛大な措置だった」と書かれている。

【参考記事】やわらかな日本のインターネット

報道によれば、手紙にはさらにこう書かれている。「間違ってあなたを誘拐した。特にあなたは若い母親だ。どんな状況にあっても誘拐されるべきではない。2番目に重要なことは、(原文のまま)あなたはとてもよくわかっているだろうが、あなたの全面的な安全確保は、大変尊敬されているわれわれの重要メンバーの1人が明確かつ強固に決断したことだ」

手紙はさらに続く。「あなたが自分の国に帰国したことをもって、あなたは、今回の誘拐に関連するいかなる捜査活動をも終了させることになっている。またあなたは、事前に決められた一連の情報をメディアに持ち込むことに同意した。その合意が守られた証拠を近いうちに目にできることを期待している」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米財務長官、複数住宅を同時に「主たる住居」と申告=

ワールド

欧州委、イスラエルとの貿易協定停止を提案 ガザ侵攻

ビジネス

カナダ中銀、0.25%利下げ 政策金利は3年ぶりの

ビジネス

米一戸建て住宅着工、8月は7%減の89万戸 許可件
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協…
  • 10
    「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中