最新記事

トランプ夫人

D&Gが女性歌手に激怒した理由はメラニア!? 

2017年6月21日(水)19時55分
ジャニス・ウィリアムズ

G7会期中の市内観光の場に登場したメラニア Guglielmo Mangiapane-REUTERS

<メラニアに取り入るドルチェ&ガッバーナをマイリー・サイラスが批判すると、100倍ぐらいの反論と報復が返ってきた>

多くの有名ファッションブランドが、ドナルド・トランプ米大統領の政策を嫌って妻メラニア夫人への衣装提供を拒否するなか、イタリア発祥のドルチェ&ガッバーナ(D&G)はファーストレディーの忠実なサポーターとして寄り添っている。メラニアの着こなしから、両者は恋人のようにお互いに夢中のようにさえ見える。5月にイタリアで開かれた主要7カ国(G7)首脳会議中、メラニアの洋服で特に目を引いたのは、D&Gの鮮やかなシルクの花モチーフが散りばめられたジャケット(5万1000ドル)だった。

同ブランドのファウンダー兼デザイナー、ステファノ・ガッバーナは今年初めにメラニアへの衣装提供の意思を表明しただけでなく、彼女を「DGウーマン」と呼んでブランドの象徴のように扱っている。

Melania Trump #DGwoman thank you #madeinitaly

stefanogabbanaさん(@stefanogabbana)がシェアした投稿 -

(昨年の大晦日にD&Gのドレスを着用したメラニア)


だが、このメラニアびいきが気に入らない人もいる。歌手のマイリー・サイラスもその一人。6月17日に行われた2018年春夏ミラノ・メンズ・コレクションのD&Gのショーで、弟のブレイソン・サイラスがランウエイデビューを果たしたときのインスタグラムへの投稿で、弟への祝福の言葉の後にこう続けた。

「追伸 D&Gへ 私はあなた方の政治的な立場には反対だけど、若いアーティストに活躍の場を与えていることは支持します」

マイリー・サイラスがD&Gに噛みついた理由は不明だが、メラニアへ衣装を提供したり、同性愛カップルの養子縁組などに批判的な意見を発表していたことなどを英テレグラフ紙が指摘している。2人のデザイナーは、過去のインタビューで「家族と言えるものは、伝統的なものだけ」と述べており、これに激怒した歌手エルトン・ジョンがD&Gの不買運動を呼びかけるまでの騒動になった。

【参考記事】メラニアがファッションリーダーに? サウジアラビアでの華麗な着こなしをチェック
【参考記事】トランプの妻メラニアが大変身、でも勝負服が裏目に

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

伊藤忠商事、今期2.2%増益見込む 市場予想と同水

ワールド

米予算教書、FBIや麻薬取締局の予算削減と関係筋 

ワールド

トランプ氏、2日に予算教書公表 環境・対外援助など

ワールド

イスラエル、シリア大統領官邸付近を攻撃 少数派保護
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中