最新記事

アメリカ社会

カナダ首相とイバンカがイスラム差別を描くミュージカルを観劇!?

2017年3月17日(金)20時32分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

移民政策に対する姿勢に隔たりのあるカナダのトルドー首相(左)とイバンカ(右)-ET CANADA / YOUTUBE

<ニューヨーク・ブロードウェイで上演されたミュージカルには、トルドーとイバンカをはじめ、トランプ米政権の閣僚や各国大使など要人がずらり。いったいなぜ?>

上演された『Come From Away』は、2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロの際のカナダの支援をテーマにしたもの。それゆえ、観客にはニッキー・ ヘイリー米国連大使、大統領の長女イバンカ・トランプをはじめとする政府関係者や100人余りの駐米大使がそろい、カナダのトルドー首相も駆け付けた。

ミュージカルは、はらはらどきどき、お涙頂戴から笑いたくなるジョークまで。9.11で飛行機から降ろされた乗客数千人に、カナダ・ニューファンドランド島の住民たちが右往左往して対応する様子が描かれた。

【参考記事】「トランプ大統領」を誰より危惧するイスラム教徒の不安

劇中では世界的に有名な料理人であるエジプト人の男性が料理を手伝わせてもらえないなど、イスラム教徒に対する偏見を描く場面がたびたび登場した。

ドナルド・トランプ米大統領の、移民やイスラム教徒の受け入れを一時禁止しようとする強引な政策に非難が集まっているのは周知の事実。

リベラルで多文化主義者のトルドーは、トランプの移民差別に批判的。この日も娘のイバンカとは別々の車で劇場に現れ、別々のゲストと話していた。

【参考記事】トランプ入国禁止令、イスラム教差別でまた差し止め

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、マイクロソフトに幹部解任を要求 前政権

ワールド

アングル:米国目指すインド人学生に試練、トランプ政

ワールド

国連の対イラン制裁復活へ、安保理で中ロの延期案否決

ワールド

トランプ氏、ウクライナへの長距離兵器供与・使用制限
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、Appleはなぜ「未来の素材」の使用をやめたのか?
  • 3
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国はどこ?
  • 4
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 5
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 6
    砂糖はなぜ「コカイン」なのか?...エネルギー効率と…
  • 7
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「不気味すぎる...」メキシコの海で「最恐の捕食者」…
  • 10
    中国、ネット上の「敗北主義」を排除へ ――全国キャン…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 4
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 8
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び…
  • 9
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中