最新記事

裁判

クルーニー夫妻、虐殺でISISを告発。「覚悟はできている」

2016年9月21日(水)16時46分
トゥファエル・アフメド

国連の会議に出席するクルーニー夫妻 Kevin Lamarque-REUTERS

 アマル・クルーニーは月曜、米NBCの朝の情報番組『トゥデイ』で異例のインタビューに応じた。ただしそれは、ハリウッド俳優で夫のジョージ・クルーニーとの私生活を明かすような類の話のためではなかった。人権派弁護士のクルーニーは、クルド系少数派のヤジディ教徒に対する「ジェノサイド(大虐殺)」をめぐって、テロ組織ISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)を裁くために法廷に立つ決意をした理由について語った。

【参考記事】IS敗走後に集団墓地と数100人の遺体
【参考記事】民族消滅に近づくイラクの少数派

 その3日前、クルーニーは、ニューヨークの国連本部でイラクのヤジディ教徒ナディア・ムラド・バセ・タハ(23)が国連の親善大使に就任する式典に出席。自らも演台に立ち、ヤジディ教徒の迫害に無策だとして国連を批判した。

性奴隷から脱出

 ISISは異教徒としてヤジディ教徒を迫害し、男や高齢の女性は集団で殺害、若い女性は性奴隷にしてきた。ナディア・ムラドも2014年から数カ月間にわたりISISに拘束され、集団レイプを受けたうえ何度も人身売買されたが、奇跡的に脱出に成功。ISISに拘束されているヤジディ教徒の女性や少女の解放を訴える活動を行ってきた。


アマル・クルーニー(左)とナディア・ムラド Channel 4 News/YOUTUBE

 クルーニーは月曜に再度、ナディア・ムラドと共にNBCに出演。ISISの性奴隷として拘束されている数千人に上るヤジディ教徒が置かれた惨状を語った。

 さらには、ヤジディ教徒側の弁護人として、残虐な犯罪行為の加害者であるISISに法の裁きを受けさせるつもりだと話した。過激なテロ組織に真正面から挑むという決断は、決して軽々しいものではなかったという。

「今ナディアがやっていることに比べれば、だれも自分には勇気があるなんて言えないと思う。冗談でも何でもなく、相手はあのISISよ。彼らは既に、ナディアに対して非常に明白な脅迫を送りつけてきた。どんな手を使っても、お前をここに連れ戻してやるってね」とクルーニーは語った。

【動画】ISISに蹂躙された魂がさまよう町シンジャール

 家族の理解を得られたかと問われると、彼女と夫のジョージ・クルーニーは、これほど注目度の高い訴訟に関わるからには、相応のリスクがあることも承知していたと答えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中