最新記事

人工知能

Airbnbは、どのように人工知能を活用しているのか?

2016年9月13日(火)17時03分
Team Nelco (Nissho Electronics USA)

 この宿泊需要の予測ツールは、何百ものパラメータに基づいています。それぞれのパラメータがどのように価格に影響するかがモデル化され、予測に使われています。例えば次のようなものがあります。

立地

 地区によって当然価格の相場は変わってきます。自動的にエリア分けをするアルゴリズムが用いられており、地域毎の価格差を反映しています。

kdtree.jpg

自動的に地域分けされたサンフランシスコとオークランド

写真

 Airbnbでは、機械学習により、どのような写真が予約されやすいかを明らかにしています。 プロの写真家が評価するのはリビングルームの綺麗な写真ですが、実際にゲストが予約するのは、居心地の良さそうなベッドルームを掲載している部屋のようです。

レビューの平均と総数

 レビューの数や総数も、ゲストが判断する基準となります。レビューの高いホストは、高い価格でもゲストを獲得しやすくなります。

ローカルイベント

 例えば、SXSWというイベントが開かれるアメリカのAustinでは、SXSWの時に価格が何倍にも急騰します。自分が知らない間にイベントが開催されていることは珍しくなく、とても重要な指標です。

 しかし、Airbnbの価格の決定は様々な要素が絡み合っており複雑です。さらには、ホストが貸し出す部屋もホテルのように画一なものではありませんし、ホテルがないような場所でも様々な場所にホストが存在します。精度が今ひとつという声もあり、例えば、あなたがAirbnbのPricing Tipsを使うと損する5つの理由 というブログでは、次のような不満が述べられています。

 ・Airbnbでは1日ごとの宿泊料金の他、クリーニング代が必要なので、1日や2日などしか連続で宿泊できない場合は1日あたりの宿泊代が高くなるが、これがうまく考慮されていない
 ・日曜日は土曜日よりも需要が少ないと考えられるのに、日曜日の方が高い価格に設定することを勧められることがある
 ・自物件の過去の結果のデータを利用していないのではないか」

 どの時期が需要が高いかなどを知るには十分かもしれませんが、ツールに価格を全て任せることはまた難しいのかもしれません。ただ、Airbnbは、このツールは価格の予測と予約の結果を学習していき、精度を高める仕組みを持っていると述べており、より高い精度で予測が可能になることが期待されます。
参考:Aerosolve: Machine learning for humans

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

過激な言葉が政治的暴力を助長、米国民の3分の2が懸

ビジネス

ユーロ圏鉱工業生産、7月は前月比で増加に転じる

ワールド

中国、南シナ海でフィリピン船に放水砲

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中