最新記事

中国社会

またも党幹部を直撃したフェラーリ・スキャンダル

指導部交代を前に次々と党幹部の不正が発覚。国民の不満は爆発寸前

2012年10月30日(火)14時52分
メリンダ・リウ(北京支局長)

権力闘争? 最近では温家宝首相の不正蓄財疑惑も飛び出した Jason Lee-Reuters

 3月18日の夜明け前、北京の高速環状道路「四環路」を猛スピードで飛ばしていた黒のフェラーリが派手な事故を起こした。乗っていた若い男性が死亡し、裸同然の若い女性2人が重傷を負った。

 警察はドライバーの素性の公表を拒んだが、やがて運転していたのは胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の側近である令計画(リン・チーホア)の息子、令谷(リン・クー、23)だったと報じられた。このニュースが流れると、当局はミニブログサイトから事故現場の写真を削除。「フェラーリ」「プリンス令」「カーセックス」といったキーワードによるネット検索を遮断した。

 事故から6カ月近くたった今、10年に1度の中国共産党の指導部交代を前に、「フェラーリ事件」が再び注目を集めている。

 今月初め、令計画が中央弁公庁主任(胡の首席補佐官のような役職)という要職から、格下の中央統一戦線工作部長に降格させられたと中国メディアが報じた。令は10月半ばに開幕予定の共産党大会で党中央政治局入りすることを熱望していたとされるが、その可能性はほぼ断たれたといえる。

 この左遷人事をきっかけに、3月のフェラーリ事故に再度関心が集まり、中国のネットユーザーの間で富裕・特権階級への怒りが高まり始めている。

 今年に入って、フェラーリ騒動に巻き込まれた中国高官は令が2人目だ。1人目は、10月の党大会で最高指導部入りが有力視されていながら、春に失脚した前重慶市トップの薄熙来(ボー・シーライ)。失脚前に、息子の薄瓜瓜(ボー・クワクワ)が当時の駐中国米大使ジョン・ハンツマンの娘を赤いフェラーリに乗せて出掛けたことがあると、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が報じた(当時、薄父子はそろって報道を否定)。

 2つのフェラーリ事件は、中国で大きな反響を呼んだ。この国では貧富の格差が拡大するに伴い、党幹部の子供たちが莫大な権力と富を手にしていることへの反発が広がっている。

 フェラーリには、庶民には手が届かない自由と富と地位の象徴というイメージが定着した。何しろ、令谷が運転していた黒の「フェラーリ458スパイダー」の価格は、推定で100万ドル相当とされている。

 もっとも、相次ぐ騒動はフェラーリの売り上げに打撃を与えていない。むしろこの1年間で中国でのフェラーリの売り上げは62%も伸びている。

[2012年9月19日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

クックFRB理事の後任候補、すでに選定中=トランプ

ビジネス

米8月CB消費者信頼感指数97.4に低下、雇用・所

ビジネス

アップル、9月9日に秋のイベント 超薄型iPhon

ワールド

クックFRB理事、トランプ氏による解任巡り提訴へ 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中