- HOME
- 中国政治
注目のキーワード
中国政治
ニューズウィーク日本版『中国政治』に関する記事一覧
中国は全人代で国防予算を大幅増額へ、軍事的な緊張高まりで=安保専門家
3月5日に開幕する中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)では、新型コロナウイルス流行の影響から...
14年間で死者2000万人超 現代中国にも影引きずる「太平天国の乱」という未解決問題
2000万人超の死者を出した「太平天国の乱」とは何だったのか。国際基督教大学の菊池秀明教授は「太平...
中国当局、 ジャック・マーへの圧力強める アントに事業の抜本改革を要請
中国人民銀行(中央銀行)は27日、アリババ集団傘下の金融会社であるアント・グループに対して、融資や消...
中国経済は悪化していたのに「皇帝」が剛腕を発揮できた3つの理由
<中国式の社会市場経済(中国模式)は、習時代になるまで成功を収めていた。その後経済は悪化したが、個人...
中国の感染症対策改革、専門家は効果を疑問視 「必要なのは検閲の中止」
中国政府は5月下旬、将来のウイルス感染拡大に備えて、同国の疾病対策センター(CDC)の権限を強化する...
アフリカ系を厚遇したり、迫害したり......中国のアフリカ対応はご都合主義
<中国は外交的な理由からアフリカからの留学生たちを厚遇してきたが、それは投資として戦略的に受け入れて...
ロックな台湾を熱狂させるロックな政治家、フレディ・リムって誰?
<台湾で、音楽と政治の融合に取り組む政治家がいる。デスメタルバンド「ソニック」のボーカル、フレディ・...
中国「皇帝」習近平は盤石ではない、保守派の離反が始まった
<米中貿易交渉での弱腰ぶりを、習政権を支持してきた保守派が「西太后」と猛批判。2020年には習政権の...
「世界文明の起源は中国」!? 中国の特色ある自信が暴走中
<お金に対する過信と民主主義に対する不信が、中国人さえも信じない奇妙な研究成果を生み出した> 「英...
中国は政治も経済も矛盾だらけ──それでもこの混沌は今後10年変わらない
<今の政治体制を肯定する「儒教的合理主義派」にも、共産党の死を予見する「懐疑派」にも見えない現実があ...