最新記事

東南アジア

タイ首相候補はタクシンの妹?

政治的混乱が続くタイで首相候補に急浮上したタクシン妹の求心力は

2011年5月17日(火)16時57分
パトリック・ウィン

大物の兄 タイ政界でモノを言うのはインラックの華麗なキャリアでも美貌でもない Chaiwat Subprasom-Reuters

 7月3日に総選挙が行われるタイ。政権交代を狙う最大野党・タイ貢献党の首相候補として、米ケンタッキー州で教育を受け、ビジネスの手腕もある若き女性政治家が登場した。

 最近までインラック・シナワットへの注目度はそれほど高くなかった。だが今のタイは、彼女が首相になるのではという話題で持ちきりだ。そうなれば同国史上初の女性首相が誕生する。

 インラックとは何者か? 彼女は43歳の既婚女性で子供が1人いて、企業経営についても幅広い経験を持つ。ケンタッキー州立大学で政治学の修士号を取得した後、タイのモバイル通信大手AISと、不動産大手SCアセッツで要職を歴任した。

 だが何より重要なのは、06年の軍事クーデターで国外追放されたタクシン・シナワット元首相の妹であること。汚職罪で実刑判決を受けたタクシンは服役を避けるため国外で生活しているが、いまだにタイ政治で強烈な存在感を放っている。昨年、首都バンコクを大混乱に陥らせた反政府デモはタクシン追放と、裁判所が下したタクシン派・タイ愛国党の解散命令に対する反発で激化した面もある。

 インラックが所属するタイ貢献党は総選挙でかなりの票を集めると思われ、第1党になる可能性もある。多くの人口を抱える農村地帯であり、かつ政治意識の高まりつつある北東部で圧勝するのはほぼ間違いない。

 だがタイ貢献党には不利な点も多々ある。総選挙で最多票を集めたとしても、勝利を確固たる物にするための連立協議はうまくいきそうにない。

 インラックの政治的手腕は未知数だ。しかしメディアの注目が集まる中、今後数週間でタイ国民もアジア問題ウォッチャーも、彼女の人となりはどうか、困難な状況下でどう立ち回るのかがもっとつかめるはずだ。

GlobalPost.com 特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

モデルナ、日本でのmRNA工場建設中止 「ビジネス

ビジネス

トランプ氏、パウエルFRB議長非難で理事会も批判 

ワールド

対ロ和平交渉に「さらなる勢い」必要=ゼレンスキー氏

ビジネス

中国、25年レアアース生産枠を公式発表なく各社に通
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 5
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 6
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 7
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 8
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中