最新記事

中国

次期国家主席の妻は国民的スター歌手

「次のトップ」習近平の妻、彭麗媛は共産党も利用したがる人気歌手

2011年3月7日(月)13時38分
メリンダ・リウ(北京支局長)

表舞台へ 人気ぶりは夫の習近平も顔負けの彭麗媛は「国家主席の妻は地味であるべし」という概念を覆しそうだ(YouTube)

 中国で最も有名な「政治家の妻」といえば、毛沢東の夫人であり、文化大革命で悪名をとどろかせた江青。彼女が91年に死去して以来、国家主席夫人が進んで表舞台に出ることはなかった。胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の妻、劉永清(リウ・ヨンチン)もその1人だ。しかし、そんな状況は来年から一変するかもしれない。

 胡の後継者と目される習近平(シー・チンピン)国家副主席の妻、彭麗媛(ポン・リーユアン)は全国的に有名な歌手だ。アメリカ人ジャーナリストのロバート・ローレンス・クーンは以前に習と会った際、当時の江沢民主席とポーズを取る人民解放軍歌舞団の写真を見せられた。習は歌舞団メンバーの1人を指さして、うれしそうに言ったという。「これが誰だか知っているか? 私の妻なんだ!」

共産党のプロパガンダに利用

 1度離婚歴のある習が彭に求愛し始めたのは80年代。一部の報道によれば彭の両親は当初、習を共産党幹部の親に甘やかされて育った「小さな君主」と見なし、渋い顔をしていたという。だが習はめげずに彭と付き合い続け、結婚にこぎ着けた。

 共産党は「国家主席の妻は地味であるべし」という鉄則に反して、彭をプロパガンダに利用しようと考えているようだ。党の出版物には、少将の階級を有する彭の人民解放軍に対する敬愛や、軍人として彼女が払っている犠牲が記されている。

「兵士である彭は、これまでコンサートや広告の仕事をする機会を何度も棒に振ってきた」と、数年前の文書には記されていた。他の芸能人が着実にキャリアを積み上げていくなか、彭が自身の立場に「やや戸惑っている」様子が同情的につづられていた。「しかし自分の歌で素晴らしい兵士たちに深い感動を与えられること、それは掛け替えのない栄光と名誉であることを彼女は知っている」

[2011年1月26日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、債券発行で計40億ユーロ調達 応募倍率25倍

ビジネス

英財務相、予算案に関する情報漏えい「許されず」

ワールド

中国外務省、英国議会からの情報収集「興味なし」

ワールド

水産物輸入停止報道、官房長官「中国政府から連絡を受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 10
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中