最新記事

仮想通貨

ビットコイン:規制は厳しくなる、クレジットカードもある...最新事情9選

A CRYPTO CHEAT SHEET

2021年4月7日(水)11時45分
ダン・ロバーツ(仮想通貨情報サイトDecrypt編集長)
ビットコインのイメージ

スピード、プライバシーの高さ、手続きの簡単さが仮想通貨の魅力 Vladimir Kazakov-iStock

<今さら聞けない仮想通貨の基礎知識から最新のトレンドまで、米専門誌編集長が9つのポイントを解説>

(1)あなたのおじいさんにも分かるくらい簡単に、暗号資産(仮想通貨)とは何かを説明してほしい。

通貨ではなく、デジタルな資産だ。ビットコインを触ることはできないが、オンライン上の「銀行」で残高が見られるし、確かに存在すると確認できる。実物の金塊を持たずに金(ゴールド)を保有するのと一緒だ。

世間に「価値がある」と認められるものの中で、デジタルの世界にしか存在しないものの割合がどんどん増えてきている。

仮想通貨の魅力は、スピードの速さ、プライバシーの高さ、手続きの簡単さだ。従来の通貨を送金する場合、完了まで数日かかることもある。

仮想通貨の取引は、誰も手を加えられない上に誰でも見られる「台帳」に記録される。銀行などの中間業者を介さずに取引できるので、手数料を取られたり手続きが遅れたりしない。

(2)ビットコインが値上がりしていると聞くが、初心者はどのように参入すべきか?

最悪、全て失っても構わない程度の金額を投資すべきだ。プロの仮想通貨トレーダーの中にも、最初は投資資金の2~5%ほどから仮想通貨を始めるべきと主張する人は少なくない。

今では株や債券、コモディティやETF(株価指数連動型上場投資信託)などといった従来の資産と同じように、投資家たちに受け入れられ始めている。

(3)仮想通貨はどこで買えばいいのか?

仮想通貨の取引所はいくつもあるが、アメリカの場合はコインベースが最も有名だ(編集部注:日本の場合は金融庁・財務局に登録された暗号資産交換業者である必要がある)。本人確認の上で取引所に口座を開設すれば、仮想通貨を買うことができる。

(4)現在の値上がりはバブルなのか?

2017年にビットコイン価格が2万ドルまで急上昇し、2018年2月に65%も値下がりした出来事は、後から見ればバブルだったと思えるだろう。だが現在、ビットコイン価格は約5万9000ドルまで上がっている。

仮想通貨の暴落が再び起きるのは間違いない。とはいえ、現在の値上がりの原因は投機的な期待だけではない。

大手上場企業が支払いに仮想通貨の使用を認め、仮想通貨やブロックチェーンの部署を新設している。完全に消え去ることはあり得ないほど、仮想通貨は成熟した産業に成長するだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

訂正-米、イランのフーシ派支援に警告 国防長官「結

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

米債市場の動き、FRBが利下げすべきとのシグナル=

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税コストで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中