最新記事

コロナ時代の個人情報

「接触追跡アプリが第2波を防ぐには不可欠」ジョンズ・ホプキンズ大専門家インタビュー

CONTACT TRACING IS KEY

2020年6月16日(火)11時20分
フレッド・グタール(サイエンス担当)

Bill Oxford-iStock.

<感染拡大を防ぐのに、なぜ接触追跡が必要なのか。スマートフォンやアプリがどう役立つのか。「徹底するには医療従事者を大量に動員すべき」と、クリスタル・ワトソン助教は提唱する。本誌「コロナ時代の個人情報」特集より」>

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための行動制限を解除すれば、感染の第2波を引き起こすリスクが付いて回る。その結果、ロックダウン(都市封鎖)を解除しても、またすぐに再度のロックダウンを行う羽目になりかねない。
20200623issue_cover200.jpg
専門家によれば、それを避けるためのカギを握るのは接触追跡だという。新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示した人がいれば、その人物が接触していた全ての人に連絡を取り、自己隔離を勧めるのだ。

徹底するには医療従事者を大量に動員すべきだと、米ジョンズ・ホプキンズ大学医療安全センターのクリスタル・ワトソン助教は提唱する。サイエンス担当のフレッド・グタールがワトソンに話を聞いた。

――大規模な作戦を迅速に実行するためには、何が必要なのか。

アメリカの公衆衛生政策史上、前例のない取り組みを実行しなくてはならない。公衆衛生に携わる人を大幅に増やす必要がある。

エボラ出血熱の感染が拡大したとき、(西アフリカの)リベリアは約1000人を雇って接触追跡を行った。この活動が目覚ましい成果を上げ、国防省が仮設病院を設営したときには感染者がかなり減っていた。新型コロナウイルスでも、既に同様のことを実施している国がある。

――具体的には、何を行うのか。

接触追跡の担当者が感染者に電話し、誰と接触していたかを尋ねる。そして、その人物の友人や家族、公共スペースで接触した可能性のある人たちにも連絡を取る。

――テクノロジーが接触追跡の役に立つ可能性は?

(スマートフォンやアプリなどの)テクノロジーは、感染者がスーパーマーケットに行ったときに、近くにいたかもしれない人たちを割り出すのに役立つ可能性がある。

――プライバシーの問題についてはどう考えているか。

プライバシーを全面的に守りたいという気持ちは理解できるが、感染拡大を制御するには、現実に接触追跡に役立つアプリを用いなければ意味がない。公衆衛生機関は、これまでも極めて機密性の高い情報を使って接触追跡を行ってきた。こうした業務には慣れている。

――有効な接触追跡を行うためには、1日にどれくらいの検査を行う必要があるのか。

少なくとも週当たり200万人に検査を行う必要があるだろう。ただし、地域ごとの感染状況の変化により、この数字も変わっていく。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハマス、拠点のカタール離れると思わず=トルコ大統領

ワールド

ベーカー・ヒューズ、第1四半期利益が予想上回る 海

ビジネス

海外勢の新興国証券投資、3月は327億ドルの買い越

ビジネス

企業向けサービス価格3月は2.3%上昇、年度は消費
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中