最新記事

人生が豊かになる スウェーデン式終活

ヒュッゲな北欧から、80歳超の「こんまり」が登場した理由

2018年7月19日(木)17時05分
ニューズウィーク日本版編集部

YouTube

<スウェーデン女性のマルガレータ・マグヌセンは、なぜシニア向けの「断捨離」本を執筆したのか。その本はなぜ世界的なベストセラーとなったのか。そして彼女は、近藤麻理恵の片付け本を意識していたのか>

現在80~100歳(正確な年齢は非公表)。スウェーデンに暮らすマルガレータ・マグヌセンが「終いじたく」、すなわちシニアのための片付け術を書いた本『人生は手放した数だけ豊かになる』(邦訳・三笠書房)が、各国で話題となっている。

本誌7/18発売号「人生が豊かになる スウェーデン式終活」特集では、この本を8ページにわたり抜粋で紹介。他にも「終活」の新常識から最新トレンド、デジタル遺産の整理術までを厳選して紹介している。

そもそもこの本はどういう経緯で生まれたのだろうか。著者のマグヌセンに聞いた。

――なぜこの本を書こうと思ったのか。

私は引っ越す機会がとても多かったので、40年近く「終いじたく」をしてきたようなもの。常に持ち物を減らすよう努めていたおかげで、たくさんの恩恵を受けた。出版社で働く娘の友人に、私が終いじたくを長年していることを話したら、本を書いてみないかと言われた。それで書いてみようと思った。私はいま80~100歳だから、いま書かないともうチャンスがないだろうから。

――「終いじたく」とは何のことか。

家を片付いた状態に保つこと。自分が必要なもの、使う可能性があるもの以外は手放すこと。私は、チーズを削る器具を12個持っていた女性を知っている。終いじたくは、そのうち11個を手放すこと。不要なものを手放すことで、他のことに使える時間とスペースを手に入れられる。

――なぜこの本を書くことが大切だと思ったのか。

たくさんの人の助けになると思ったから。特に、生涯にわたっていろいろな物を集めてきて、最後にそれら全ての持ち物をどうするか考えたことがない人には。

私の回りにも、屋根裏部屋や地下室が使わない物やすっかり忘れている物でいっぱいになっている人がたくさんいる。周りにいる若い人でも同じように物をため込んでいる人がいる。そういう人たちはみんな、物を集める前によく考えることを始めたほうがいい。それも、いま始めるべき。

――想定していた読者は?

40歳以上の人なら、誰でも役立つと思った。40歳で終いじたくを始める必要はないけれど、物の収集癖については考え始めるべき年齢だし、身の回りの片付けは絶対に始めるべき年齢。

――特にどんな人にこの本は役立つと思うか。

生涯にわたっていろいろな物を集めてきた親を持つ中年の人なら、この本を親にあげたくなるかもしれない。そうしないと、自分が屋根裏や地下室に残った膨大な物を片付けなければいけなくなる。

――あなたが子供の時代は、物に対する考え方が今とは違った?

私が若い頃は、服をぼろぼろになるまで着た。当時はブランドもロゴもなかったし、必要な物を持っているというだけでも幸運なほうだった。今の先進国の人たちは、必要以上の物を持ち過ぎている。それが最終的に問題になる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、最優遇貸出金利据え置き 市場予想通り

ワールド

米大統領選、不公正な結果なら受け入れず=共和上院議

ワールド

米大統領補佐官、民間人被害最小限に イスラエル首相

ワールド

ベゾス氏のブルーオリジン、有人7回目の宇宙旅行に成
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中