最新記事
株式市場

株価暴落の世界的連鎖は地政学危機に拍車をかける

Global Market Meltdown Adds to Geopolitical Chaos

2024年8月6日(火)18時13分
キース・ジョンソン(フォーリン・ポリシー誌記者)
ニューヨーク証券取引所

パニック前夜のニューヨーク証券取引所(3月1日、 REUTERS/Stefan Jeremiah)

<ヨーロッパと中東で戦争が続き、秋には米大統領選を控えるなかで発生した株価暴落の影響は>

2024年8月5日は世界の市場にとってほとんど最悪の一日となった。アメリカ経済の減速懸念がアジア、ヨーロッパとアメリカの株価下落を引き起こし、一方で安全な避難先と見なされている米国債やドイツ国債に資金が流入。株価急落による損失をなんとか避けようとする投資家たちはパニックになった。

日本の日経平均株価は前週末比で12%下落し、パニック売りを防ぐために一時的に売買を停止する「サーキットブレーカー」が複数回にわたって発動された。韓国の総合株価指数は、2008年のリーマン・ショックに端を発した金融危機以降最悪の9%安を記録した。ヨーロッパの市場も2~3%の下落を記録し、米ダウ平均とナスダックも取引開始直後から売りが広がった。

米シンクタンク、ブルッキングス研究所グローバル経済開発部門の上級研究員であるロビン・ブルックスは、「市場は幼児のようなもので、いつ癇癪を起こすか分からない。物事は常に白か黒かの両極端で、中間のグレーはない」と述べた。

今回の世界同時株安は、多くの意味で問題だ。最も大きな問題は、数十億ドル、場合によっては数兆ドル相当の金融資産が失われたことだ。その影響がじわじわと広がり、近いうちに消費者心理や製造業の景況感、住宅着工件数や雇用創出といった、各国経済および世界経済の繁栄にとって重要な部分に波及する可能性がある。

最悪のタイミング

タイミングも最悪だ。ヨーロッパと中東では現在大規模な戦争が起きており、東アジアでは緊張も高まっている。イギリスでは移民反対の抗議デモが暴動に発展し、ヨーロッパでは極右の台頭により分断が深刻化している。領土的野心を露わにする中国に近隣諸国は警戒感を強めており、国際社会にとって重大な意味を持つ米大統領選がわずか3カ月後に迫っている。

では一体何が起きたのか。きっかけは2日に発表された米雇用統計が予想よりも悪い内容で、これにより米景気の悪化懸念が急速に高まったことだ。米連邦準備理事会(FRB)はいまだに腰が重く、7月末の会合でも(高い水準にある)政策金利の据え置きを決定した。

今回の株安を受けてFRBは、いずれ訪れる「嵐」に備えるために、迅速かつ大幅に金利を引き下げる圧力にさらされている。

とはいえ、原因は雇用統計だけではない。FRBは7月に発表したベージュ・ブック(地区連銀経済報告)で、消費者ローンや新車販売など、これまで好調を維持してきた分野に潜在的な弱点があると示唆したのだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米陸軍、ドローン100万機購入へ ウクライナ戦闘踏

ビジネス

米消費者の1年先インフレ期待低下、雇用に懸念も=N

ワールド

ロシア、アフリカから1400人超の戦闘員投入 ウク

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中