これが「女性ウケする男性像」で間違いない...『君の名前で僕を呼んで』『クィア』の監督流、ひと味違う「男の世界」
Luca’s Boys
痛ましい雰囲気の年上男
面白いことに、『クィア』でスターキーが演じるユージーン・アラートンはその辺りが少し違う。痛ましさや物欲しげな感じを漂わせているのは若いアラートンではなく、ダニエル・クレイグ(Daniel Craig)演じる大人の男、ウィリアム・リーのほうだ。
やや臆病なところのあるリーだが、アラートンに夢中になっていく。だがアラートンは明らかに、リーのことを知識や食事や金をタダで与えてくれる存在としか見ていない。性的な関係も、あくまで与えてくれるものへの見返りだ。
女心をくすぐる世界観
だが一方でアラートンは、快楽に関する指南役としてリーがどれほど役に立っているかも認識している。アラートンはリーのいる世界には不案内だ。
だからメキシコシティを案内してくれるのはリーであり、アラートンをゲイバーに連れて行き、彼が「クィア」な外国暮らしに染まっていく橋渡しをするのもリーだ。
グァダニーノを映画監督として唯一無二の存在にしているのは、ひと味違う愛の描き方へのこだわりだ。登場人物たちはひたすら思いを募らせており、欲する心の強さが際立っている。
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
ビジネスプロデューサー/外資系クライアント担当/時短OK/英語力を活かせる仕事
大手代理店系列マーケティング会社
- 東京都
- 年収650万円~1,000万円
- 正社員