最新記事
英王室

メーガン妃の「障害者への対応」が物議...「親切のつもりだろうが」「映像を見て衝撃を受けた」

Meghan Markle Accused of Moving Woman's Wheelchair

2025年2月16日(日)13時05分
ジャック・ロイストン

車椅子の女性本人は「メーガンは親切だった」と反論

その後カナダ選手団の一員であるこの車椅子の女性、アドリア・ブロシュが英ミラー紙に名乗り出て「メーガン妃は尊敬の念を持って接してくれただけでなく、とても親切だった」と述べ、さらにこうつけ加えた。

「彼女は写真撮影のために私の車椅子の位置を調整するのを手伝ってくれただけでなく、私が無理のない体勢で写真に入れるように配慮してくれた。(エドワーズの主張のような)話は、楽しく思いやりに満ちた瞬間を反映していない。この思いやりのある行動が誤って伝えられたことに失望している」

エドワーズは動画の中で次のように述べている。「メーガンはこの女性が会話している最中に無断で彼女を動かしたのだろうか。それを考えてみよう」

「動画を見たところ、複数台あるカメラが全てを捉えている訳ではないのは分かる。だからメーガンがカメラに映っていないところで事前に女性と話をしていた可能性もある。だがここでは、彼女が事前に女性と話をしていないと仮定して話を進める」

「私たちは教育機関や職場で障害に関する教育をまったく受けていない。だからメーガンがこの女性を仲間に入れて楽しく過ごしてもらいたかった気持ちは分かる。彼女が仲間外れにならないようにしたかったからこそ、このような行動を取ったのだろう」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「ドル弱ければ稼げる」、ただ強いドル「好

ワールド

米EU、貿易協定枠組みで今週末合意も 欧州委員長と

ワールド

米加、貿易交渉合意できない可能性 トランプ氏は一方

ワールド

米・イスラエル首脳、ガザ停戦交渉断念を示唆 ハマス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞の遺伝子に火を点ける「プルアップ」とは何か?
  • 4
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 5
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 6
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 7
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 8
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中