「藝大からマンガ家」の『ブルーピリオド』作者と「絵で食べていく」完売画家が語った美術業界の今

2021年12月28日(火)11時30分
朴順梨(ライター)

nakajima_yamaguchi_20211228-4.jpg

成績は優秀だが、飲酒喫煙もするリア充高校生、矢口八虎が絵を描く喜びに目覚めて藝大を目指す(『ブルーピリオド』1巻) Newsweek Japan

山口つばさはなぜ自身の価値観を語らないのか

中島 ひとつ聞きたかったんですが、以前、山口さんに「ARTIST NEW GATE」の審査員をお願いしたとき、付き合いがあるから受けてくれると思ってたら、ばっさり断られたじゃないですか(笑)。山口さんは徹底して「自身のアートに対する価値観」を世に出すことをしていないですよね。それはなぜなんですか?

山口 『ブルーピリオド』には、いろいろなキャラがいていろいろな思想があって、それこそ村社会の閉塞感ではなく、「いろんな人がいるよね」というのを描けたらいいなと思っています。

だから作者が自分の価値観を主張するとバイアスがかかってしまうし、マンガに影響力があるのは理解しているので、プロパガンダ的な描き方をしたくないんです。

中島 名画の条件のひとつに「作者が多くを語らず残された謎が多い」というものがありますが、似ているかもしれませんね。

世間的には画家もマンガ家もそう違わないと思われているかもしれませんが、画家は自分の感情にだけピュアであればいい。けれど、マンガはキャラクターの思考と自分の思考を切り分けないとならないですよね。自分の考えと違う多様な人間と向き合うことができる能力を、山口さんは持っているんですね。

山口 作者は抜きに、あくまで作品と読者の関係性であってほしいというのがあるので。マンガやアートについて、語るのはいいけど、人の作品を「評価する」審査員を今やるのは違うんじゃないかと思っているんです。だからマンガ賞の審査員も断っています。まだ1作しか描いていないのに、いろいろ言うのは違う、時期尚早かなと。

中島 でもいつかは「ARTIST NEW GATE」の審査員やってくださいね(笑)。

山口(笑)

NFTアートはオルタナティブなマーケットになり得るか

中島 ブロックチェーンを用いたデジタルアートの「NFTアート」が話題ですが、山口さんはどう思いますか?(編集部注:データ管理にブロックチェーン技術を組み合わせることで、改竄ができないアート作品になるとされている)

山口 まだあまり詳しくありませんが、今の動向を見ていると、投機的というか、資産になるんじゃないかという変なバズり方をしている気がします。

中島 僕は仮想通貨がそうであるように、NFTもさらに成長していくだろうという確信を持っています。でも今は黎明期というか、確立されていないジャンルなので詐欺行為の温床になっているのも事実。

あるアーティストが自分の作品として売り出したものが高値で落札されたのですが、「これは自分が描いたのではなく、適当な誰かに描かせたものだ」と暴露したんです。NFTは制作された数と複製が不可能ということは証明できても、誰が作ったものかまでは証明できないので、詐欺行為が起きているのも事実です。

でも今後はメタバース(仮想空間)が一層発展するだろうし、そうなるとどんどん新しいアイテムが生まれて「この空間上に10個しか存在しない限定モデルが欲しい」という発想が当たり前になってくる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、10─12カ国に関税率通知開始と表明 

ワールド

モスクワ近郊のロシア正教会中心地に無人機攻撃、1人

ワールド

トランプ氏、プーチン氏との会談に失望 ゼレンスキー

ビジネス

インタビュー:減税や円金利動向を注視、日本の格付け
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    「コメ4200円」は下がるのか? 小泉農水相への農政ト…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 10
    ロシア人にとっての「最大の敵国」、意外な1位は? …
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中