最新記事

韓国ドラマ

『愛の不時着』の魅力を元CIA工作員が読み解く...世界的な変化を見事に捉えた普遍的な物語

GLOBAL CRASH LANDING

2021年4月28日(水)19時18分
グレン・カール(元CIA工作員、本誌コラムニスト)

そうした物語の中で私たちは慣れ親しんだ日常が消え常識も通じない世界を訪れ、深い真実を発見する。不屈の精神で愛を成就させるセリとジョンヒョクを見て、大切な人への献身が希望と喜びを生むことを本能的に理解する。

複雑な生い立ちのせいで人を信じられなくなっていたセリはジョンヒョクへの愛に気付き、心を開いていく。何度も韓国に帰ろうとして果たせず絶望する彼女を、「家族」となったジョンヒョクの部下の4人組が慰め、一緒に頑張ろうと励ます。

210504p20_glo02.jpg

EVERETT COLLECTION/AFLO

試練さえも大切な人々と分かち合えば、いくら高級ブランドで着飾っても孤独だったソウルでの生活よりずっと豊かな暮らしが与えられるのだと、セリは気付く。北朝鮮の軍服を着た王子様でも財閥を率いるお姫様でもない私たちの心もまた、2人の愛の行方を見守ることで豊かになる。

北朝鮮は舞台として目新しく、ストーリーは共感しやすい。国境を越えても、人間のうぬぼれや権力志向は変わらない。北のエリートは洗練されたところをアピールしようと会話の端々にアメリカ英語を交ぜ、ソウルではセリの兄と兄嫁たちが仁義なき後継者争いに明け暮れる。

中流層の拡大が追い風に

南北の格差はユーモアを交えて描かれ、軍事境界線や政治的緊張はあくまでもストーリーを盛り上げる小道具として扱われる。韓国側の工作員がそろいもそろってステレオタイプな黒いスーツに黒いサングラスという格好なのは、元CIA工作員の私から見れば、ご愛嬌だ。

もっとも、韓国でドラマが作られるのは今に始まった話ではない。『愛の不時着』が世界で旋風を巻き起こした背景にはテクノロジーと社会と国際政治の根本的な変化がある。

インターネットを通じ世界の文化がリアルタイムで届くようになったのは、ここ15年ほどのことだ。世界のインターネット人口は2005年の約16 %から、現在は64%まで増加した。グローバリゼーションは1つの大きな世界文化を創り出し、その文化に親しむ中流層の拡大は止まらない。05年に約10億人だった中流層は、20年には30億を超えた。

『愛の不時着』を190カ国に配信するネットフリックスは、こうした変化を追い風に急成長した。05年に400万人だった契約者数は、20年に2億人を突破。人類史上初めて、億単位の人間が世界各地の映画やテレビ番組をいつでも手軽に見られるようになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米インフレ再上昇せず、ホワイトハウス経済顧問がFR

ワールド

トランプ氏、ペルシャ湾の呼称変更を示唆 「アラビア

ビジネス

情報BOX:パウエル米FRB議長の会見要旨

ワールド

米、対中関税から子ども用品の除外を検討=財務長官
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 8
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 9
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 10
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中