最新記事

映画

アメリカ社会に隠された閉塞感を描いたクライムサスペンス『ウインド・リバー』試写会ご招待

2018年6月19日(火)00時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

© 2016 WIND RIVER PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

<アメリカ中西部のワイオミング州を舞台に描かれるのは、生きていくのにはあまりにも厳しすぎる自然環境と人びとの孤独だ──>

昨年、第70回カンヌ国際映画祭で「ある視点部門」監督賞を受賞したクライムサスペンス『ウインド・リバー』。脚本・監督を務めたテイラー・シェリダンは、アメリカに潜む問題を浮き彫りにした『ボーダーライン』『最後の追跡』でアカデミー賞脚本賞に連続ノミネートされており、本作が初監督になる。シェリダンにとってこの3作が、現在の西部開拓地域を通してアメリカ社会の問題を描く"フロンティア3部作"だという。

物語の舞台は厳寒の大自然に囲まれたアメリカ中西部ワイオミング州にあるネイティブアメリカンの保留地"ウインド・リバー"。そこは先住民の居留地ということで自治権が与えられ連邦政府の管理が及ばない。ある意味では見捨てられた土地とも言える。そんな場所で起きる殺人事件を通して、色濃い差別、偏見が渦巻くアメリカ社会の闇が浮き上がる。

 今回、本作品のニューズウィーク日本版特別試写会を7月19日に開催、読者の方60組120名様をご招待。

[ストーリー] 雪深いアメリカの、ネイティブアメリカンが追いやられた土地"ウインド・リバー"で見つかった少女の死体──。新人捜査官ジェーン・バナー(エリザベス・オルセン)は、FBIから単身で派遣されるが、慣れない雪山の厳しい条件により操作は難航。そこで、地元のベテランハンターで、遺体の第一発見者であるコリー・ランバート(ジェレミー・レナー)に協力を求め、共に事件を追うが、そこには思いもよらなかった結末が......。

[監督・脚本]テイラー・シェリダン
[出演]ジェレミー・レナー(『アベンジャーズ』シリーズ)、エリザベス・オルセン(『マーサ、あるいはマーシー・メイ』)、ジョン・バーンサル(『ボーダーライン』)ほか
[提供]ハピネット/KADOKAWA
[配給]KADOKAWA
【オフィシャルサイト】wind-river.jp
2018年7月27日(金)角川シネマ有楽町ほか 全国ロードショー


『ウインド・リバー』試写会
日時:2018年7月19日(木)18:00開場/18:30開映予定(上映時間:107分)
会場:神楽座 東京都千代田区富士見2-13-12 KADOKAWA富士見ビル1F

応募締切:2018年7月3日(火) 12:00


submit.png


※当選の発表は試写状の発送をもって代えさせていただきます

20250121issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む


※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

独成長率、第4四半期速報0.1%減 循環・構造問題

ワールド

米国の新たな制裁、ロシアの石油供給を大幅抑制も=I

ビジネス

ユーロ圏鉱工業生産、11月は前月比+0.2%・前年

ワールド

インドネシア中銀、0.25%利下げ 成長支援へ予想
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン」がSNSで大反響...ヘンリー王子の「大惨敗ぶり」が際立つ結果に
  • 4
    「日本は中国より悪」──米クリフス、同業とUSスチ…
  • 5
    ド派手な激突シーンが話題に...ロシアの偵察ドローン…
  • 6
    韓国の与党も野党も「法の支配」と民主主義を軽視し…
  • 7
    大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の…
  • 8
    【随時更新】韓国ユン大統領を拘束 高位公職者犯罪…
  • 9
    中国自動車、ガソリン車は大幅減なのにEV販売は4割増…
  • 10
    TikTokに代わりアメリカで1位に躍り出たアプリ「レ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 6
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 7
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 8
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 9
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 10
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中