最新記事

映画

元秘書が解くビートルズ50年の「封印」

2013年12月6日(金)16時37分
長岡義博(本誌記者)

──以前、ポールはローリングストーン誌のインタビューで「今でも頭の中でジョンに作曲の相談をするんだ」と答えていました。ただの友情、というだけでは語れそうにない2人の関係は、近くで見ていたあなたの眼にどう映りましたか?

 曲を作っている時以外しか見てないですが、2人の関係は決して危機的な状況に陥ることはありませんでした。何があっても必ず最後は笑って終わる、というような。

──非常に対照的な2人ですね。ポールは明るくて外交的、ジョンは内省的でストレート。

 その通り。ポールはメディアとの付き合いもうまかったのに対して、ジョンは実直過ぎて、発言を叩かれてしまうことがよくありました。ただ2人はそんなに違うことを言っていたわけではないですよ。

 結局は個性の問題なのだと思いますが、ポールが激怒している様子、というのを見たことがありません。ただジョンはよく怒っていましたよ。ジョージもね。

──映画の中で、「リンゴに枕カバーを使ってもらって送り返してほしい」というファンの要望に応えるエピソードが紹介されていますね。

 あれはたまたま(撮影のときに)思い出しただけで、ほかにもファンのためにいろんなことをやりましたよ! 世界中のたくさんのファンがたくさんのプレゼントを送ってきました。当時、日本のファンはメンバーに日本人形を送ってくれました。

──それにしても、当時のファンクラブはそんなことまで対応していたのか、と驚きました。

 やらない、ということは考えられませんでした。だって、できる立場にいたから。私自身もビートルズファンでしたし、そうしてもらうことがファンにとって一番うれしい、ということが分かっていましたから。

──初めてビートルズを見た時、他のバンドとどう違っていたのでしょう?

 ステージでのたたずまいやレザーづくめのそのファッション、彼らの語るユーモア......他のバンドとはすべてが違っていました。リバプールには当時、(リンゴがもともと所属していた)ロリー・ストーム&ザ・ハリケーンズやザ・ビッグ・スリ―といったバンドがありましたが、彼らが持っていないものをビートルズは明らかに持っていましたね。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ステランティス、免除対象以前の米燃費規制違反で1.

ワールド

トランプ米政権の対インド追加関税が発動、関税率最大

ビジネス

中国株にヘッジファンド資金流入、8月は6カ月ぶり高

ビジネス

米商用車メーカー、メキシコからの調達拡大 関税コス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 9
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中