最新記事

映画

『抱きたいカンケイ』のセフレ現実度は?

「セックスだけでいい女」と「真剣な関係を望む男」の恋愛模様を描いたアイバン・ライトマン監督に聞く

2011年4月22日(金)13時04分
大橋 希(本誌記者)

微妙なバランス アダム(カッチャー、左)の優しさにエマ(ポートマン)は戸惑いを覚える © 2011 DW Studios L.L.C. All Rights Reserved.

『ゴーストバスターズ』をはじめ数々のコメディー作品を手掛けてきたアイバン・ライトマン監督。最近は製作者としての活躍が目立ち、『抱きたいカンケイ』は5年ぶりの監督作になる(日本公開は4月22日)。

 セックスフレンドの関係を結んだ研修医エマ(ナタリー・ポートマン)と、男友達アダム(アシュトン・カッチャー)は「嫉妬なし、束縛なし、恋愛感情なし」のままでいられるのか......? とにかくリアルで現代的なコメディーを撮りたかった、というライトマンに話を聞いた。

──主役のナタリー・ポートマンとアシュトン・カッチャーはどうだった?

このキャスティングを誇らしく思うよ。珍しい配役だが、2人を起用したら面白いだろうと直観したんだ。

普段は少年っぽい役の多いアシュトンがここでは成熟した思慮深い男性を、ドラマチックな役が多いナタリーがちょっと間抜けな女性を演じている。こういう作品では2人の間に走る「電流」がすごく大切だけど、彼らはその点もぴったりだった。

──ナタリーはプロデューサーとしても参加している。

 3年前、企画のかなり早い段階で彼女に脚本を見てもらって、彼女も色々といいアイデアを出してくれた。とても知的で独特の才能がある彼女には映画のあらゆる部分に関わってほしかったから、主役とともに、私と一緒にプロデューサーをやらないかと申し出たんだ。

──エマ役は彼女が第一候補だった?

「唯一」の候補だ。脚本を最初に読んでもらい、その後すぐに会って話をした。

──セックスだけの関係が成立するのかというのは、昔からよくあるテーマだ。この映画の現代的な視点はどこに?

 この映画が面白い点は、従来の男女の立場が逆転しているところ。真剣な付き合いをしたい、と思っているのは男のほうだ。

──あなた自身、セックスフレンドは存在し得ると思う?

 あり得ると思うが、せいぜい数週間だね。どこかの時点で夢のような世界も終わる。嫉妬や独占欲といった感情が出てきて、2人の関係は複雑になっていく。一緒に時間を過ごすほどに、より深い結び付きを望んでしまうのが人間だ。

──ナタリーの上下おそろいでない下着姿がリアルだった。誰のアイデア?

 もちろん衣装担当のアイデアだよ。とにかく私は自然でリアルな作品にしたかった。ただ正直言って、筋書きの面白さ、役者の力、時代描写などの間でうまくバランスを取りつつ、リアルなコメディーに仕上げるのは結構大変だ。

──ケビン・クラインの「ハッピーバースデー」の歌が良かった。彼が作詞作曲したようだが?

 そうだ。彼が作った曲だし、あの場面で歌うという設定自体が彼のアイデアだ。これは、ケビン・クラインという人物がどれだけ緻密に役作りをするかを示すいい例だと思う。

 元々はもっと短いシーンだったが、彼は色々なアイデアを提案してくれた。そのうちの一つが、突然現れて息子に歌を歌って......というものだった。撮影の1カ月くらい前に、ケビンが歌っている何曲かのサウンドクリップをもらい、2人で話し合ってこのバージョンにしようと決めたんだ。

──作品のテーマとライトマンという名前を聞いたとき、監督は息子のジェーソンかと思った。

 息子だったとしても、いい仕事をしてくれたと思うよ(笑)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンクG、オープンAIとの合弁設立が大幅遅延

ワールド

韓鶴子総裁の逮捕状請求、韓国特別検察 前大統領巡る

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ビジネス

首都圏マンション、8月発売戸数78%増 価格2カ月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中