最新記事

メンタルヘルス

あなたが思う正しさが目の前で否定されているとき、あなたは怒りを感じる

2022年7月14日(木)16時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

世の中にあるおかしなこと、間違っていると思うことを変えようとする時にも、そこには怒りがあります。大きな話になりますが、これまでの人類の歴史を振り返った時、すべての革命の裏には怒りがあります。もちろん、すべての革命が善行だったとは言えませんが、少なくとも、多くの人が社会に対しておかしさや不満を感じ、怒りをもって行動した結果、革命にいたったのです。

あなたも怒ることで、今のモヤモヤを解決できます。怒ることをためらわないでください。怒りは悪ではありません。怒りを上手に活用すればよいだけのことです。


効果的に怒れば、自分を守る盾になる。小さな革命を起こそう。

あなたのモヤモヤの「正体」とは?

怒りのメリットがわかったところで、少し話を戻しましょう。

そもそも、なぜ怒りは生まれるのでしょうか。それがわかれば、あなたのモヤモヤの正体もわかります。

ズバリ言います。あなたのモヤモヤの正体は、あなたが正しくまっとうに生きようとすることへのこだわりと、現実の間にあるギャップです。

つまり、怒りを感じる時は「あなたが思う正しさが目の前で否定されている時」です。「あなたの理想が目の前で裏切られる時」とも言い換えることができます。

例えば、あなたが見ず知らずの人に親切にした場合、あなたは「誰に対しても親切であることは正しいし、周りの人もそうであってほしい」と思っています。

ところが、それを見ていた知人が「お人好しだねー、なんでそんなことするの? 放っておけばいいのに」と言ったら、その発言はあなたの正しさを否定するものです。

こういう時、あなたが思うのは「そんなことは言うべきじゃない」「そんなことを言っていいはずがない」といったことです。

あなたが思う正しさは、「~べき」「~はず」という言葉に象徴されます。「約束は守るべき」「人は正直なはず」といった具合です。「常識」「当たり前」「普通」などの言葉も、正しさを指す意味で使われています。

あなたが持っている「~べき」「~はず」の数だけ、あなたはモヤモヤする可能性があります。

逆に言えば、この「~べき」「~はず」と上手に向き合うことができれば、モヤモヤして悩む回数を減らせるのです。

では、どうすれば「~べき」「~はず」と上手に向き合えるようになるのでしょうか。そもそも、上手に向き合えるようになるとは一体どういうことなのでしょうか。その具体的な方法は、次ページ以降で詳しく解説します。


正しさと現実のギャップ、それこそがモヤモヤの正体。

※第3回はこちら:他人から見下されてムカついたら、有効な「怒り方」の選択肢は3つある

タイプ別 怒れない私のためのきちんと怒る練習帳
 安藤俊介 著
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

デギンドスECB副総裁、利下げ継続に楽観的

ワールド

OPECプラス8カ国が3日会合、前倒しで開催 6月

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ワールド

ロ凍結資金30億ユーロ、投資家に分配計画 ユーロク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中