KFCがトップ3から脱落...激化する米チキン戦争、快進撃レイジング・ケインズの正体とは?
KFC No Longer in Top 3 US Chicken Chains

KFCがトップ3から一歩後退...米チキン戦争で注目集める「レイジング・ケインズ」とは?(写真はイメージです) Aleks Dorohovich-Unsplash
<アメリカで絶対的存在だったKFCが、急成長中のレイジング・ケインズに抜かれ、ついにトップ3から姿を消した。新たなチキン勢力の正体とは?>
アメリカのファストフード市場で長年君臨してきたフライドチキン大手のケンタッキー・フライド・チキン(KFC)が、人気急上昇の競合に追い抜かれ、売上高ランキングのトップ3から脱落した。
CNBCの6月30日の報道によると、ファストフードチェーンのレイジング・ケインズ・チキン・フィンガーズ(以下、レイジング・ケインズ)は、アメリカの年間売上高でKFCを抜いて3位に浮上し、チックフィレイとポパイズ・ルイジアナ・キッチン(以下、ポパイズ)に迫った。
CNBCによると、レイジング・ケインズの昨年の売上高は900店あまりで51億ドルに達し、2021年の2倍を超えた。1996年創業の同社は、急成長して全米42州に店舗を構え、サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)など湾岸諸国にも進出している。
定番メニューは店で揚げる手作りのチキンフィンガー、波型にカットしたフライドポテト、バターたっぷりの「テキサストースト」、特製のケインズソースなど。
好調な業績のおかげでレイジング・ケインズは、テクノミックがまとめたアメリカの飲食店チェーンの年間システム売上高(直営店とフランチャイズ店を合わせたブランドの総売上高)ランキングで18位に浮上。KFCより2ランク高く、昨年に比べると10ランク上昇した。トップ3はマクドナルド、スターバックス、チックフィレイで変わらなかった。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者/夜勤あり/賞与支給/月収366,450円可能/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/賞与支給/夜勤あり/高収入/丁寧な研修あり/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員