最新記事
仕事術

周りから「頭がいい」と思われる人に共通する「7つの法則」...ビジネス書ランキング1位の教えとは

2025年7月9日(水)17時36分
flier編集部

1位 『頭のいい人が話す前に考えていること』

頭のいい人が話す前に考えていること
 著者:安達裕哉
 出版社:ダイヤモンド社
 要約を読む

第1位に輝いたのは『頭のいい人が話す前に考えていること』。2023年のビジネス書ランキングを総なめにし、「読者が選ぶビジネス書グランプリ2024」でビジネス実務部門を受賞したベストセラーが、今年も多くの支持を集めています。

コンサルタントとして3,000社以上の経営者と向き合ってきた安達裕哉さんが、「頭のいい人」のコミュニケーション術を紹介する本書。7つの黄金法則をマスターすれば、人間関係が円滑になり、仕事もスムーズに進むでしょう。


2位 『世界の一流は「休日」に何をしているのか』

世界の一流は「休日」に何をしているのか
 著者:越川慎司
 出版社:クロスメディア・パブリッシング
 要約を読む

第2位は、『AI分析でわかったトップ5%社員の習慣』などのベストセラーで知られる越川慎司さんの『世界の一流は「休日」に何をしているのか』。

注目したいのは、世界の一流たちが休日を、単なる休息のためだけに使っているわけではないという点。具体的には、土曜日を「チャレンジデー」、日曜日を「リフレッシュデー」と位置づけ、休養と教養を両立させているのだそうです。

エグゼクティブたちの休日ルーティンを取り入れれば、あなたも一流のビジネスパーソンに一歩近づけるでしょう。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国の尹前大統領を再び逮捕、戒厳令巡り公務執行妨害

ワールド

トランプ氏との会談、人質解放の取り組みなど協議=イ

ワールド

米テキサス州洪水、死者119人に 当局の対応に批判

ビジネス

アングル:リスクは成長かインフレか、FRBのジレン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    【クイズ】 現存する「世界最古の教育機関」はどれ?
  • 9
    昼寝中のはずが...モニターが映し出した赤ちゃんの「…
  • 10
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中