仕事にも人生にも大いに役立つ「気付き」と「教養」をくれる、いまイチオシの本をピックアップ
答えが一つではない問題に最適解を導く思考法!
『本質を突き詰め、考え抜く 哲学思考
 問いから始まる対話で思考を拡張せよ!』
 著者:吉田幸司
 出版社:かんき出版
かつて、ソクラテスやプラトンたちが「よく生きるとは?」「美とは何か?」といった価値をめぐる問いを探求したように、いまや企業もビジネスパーソンも、物事の本質や価値を追求し、ぶれない判断基準をもつことが必要不可欠になりつつあります。
著者の吉田幸司氏は、日本初の哲学コンサルティング会社を設立し、ビジネスの最前線で哲学を実践・活用してきました。本書は、その企業事例を交えながら、「ビジネス」×「哲学」の知見から生み出した、多様性を活かし、個人や組織のポテンシャルを最大限に発揮させる思考法をまとめた一冊です。
(かんき出版 編集部 渡部絵理)
伝わるかどうかは話をする前に決まっている
『ひと言でまとめる技術 言語化力・伝達力・要約力がぜんぶ身につく31のコツ』
 著者:勝浦雅彦
 出版社:アスコム
「結局、なにが言いたいの?」「要点を教えてもらえますか?」......。このような言葉を言われた経験はありませんか。
頭の中に伝えたいことが浮かんでいるのに、言葉にすると伝わらない。話をしているうちに、何を伝えたかったのかわからなくなってしまう。伝え方に不安を感じている方の多くが、自分の言語化力やコミュニケーション力のなさに答えを求めてしまいます。
ですが、伝わらないのは才能の有無などではありません。言葉をまとめる技術を知らないだけです。ポイントは2つ。「捨てる」そして「まとめる」。不要な言葉を削ぎ落し、残った言葉をいかに伝わるようにまとめるか。その技を本書でご紹介します。
(アスコム 編集部 大住兼正)
- 
        
            
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
 - 年収880万円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
 - 月給30万3,360円~
 - 正社員
 
 - 
        
            
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
 - 年収400万円~550万円
 - 正社員
 
 - 
        
            
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
 - 年収450万円~500万円
 - 正社員
 
 





