1日1分の「お金の教科書」から、自律神経を整える「健康バイブル」まで...いまオススメの新刊本を一挙紹介
結果の出ないことは捨てましょう
『それ、捨ててみよう
しんどい自分を変える「手放す」仕事術』
著者:伊庭正康
出版社:WAVE出版
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
「仕事で100%がんばっているのに、いつも30%の結果しか出せないんです......」
「それなら、結果の出ないことは捨てましょう!」
この潔く、力強い言葉! これが本書の醍醐味です。
「できるリーダー」論を研究し、これまで数々のベストセラーを世に送り出してきた著者が、今回は「仕事ができなくてしんどい」という悩みにとことん寄り添います。
たとえば、つらい仕事を引き受けてしまったときは「素の自分」を捨てる。
ミスをして謝るときは「ミスをした部分以外の謝罪」を捨てる。
相手に納得してもらいたいなら「『でも』という言葉」を捨てる。
自身の経験や実例を織り込みながら、「捨てることで成功する」理由を紐解いていきます。
明快でありながらも、あたたかみを感じさせる言葉の数々が、仕事で悩んだりくすぶったりしている気持ちを奮い立たせてくれること間違いなし!の一冊です。
(WAVE出版 編集部)
超シンプルな腸活健康法
『お医者さんがすすめるバナナの「朝食化」ダイエット
超シンプルな腸活健康法』
著者:小林弘幸
出版社:アスコム
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
頑張って一時やせても、また元の体重に戻ってしまう。この「リバウンド」という、ダイエットにかけた努力と時間を一瞬で無に帰す悪魔にどう打ち勝つのか。
1カ月で5キロ、10キロやせる。なんとも派手で魅力的な響きですが、そういった短期間でやせるダイエットは過酷で、半年後には、もうすでに続けられずにいつもの食生活に逆戻りでリバウンドするものが多いように感じます。それだと結局意味がないのではないか。すぐに落ちる体重はそこまで多くなくても、長い期間続けられてリバウンドしないダイエット法を紹介したい。そう思っていた中で出会ったのが、腸と自律神経の第一人者である小林弘幸先生が考案した本書の「モーニングバナナダイエット」です。
とにかく簡単! バナナに含まれる「レジスタントスターチ」の腸活ダイエットパワーを、おいしく取り込み続ける工夫を盛り込みました。本気で一生健康でやせる体を手に入れたい人は、ぜひ試してみてください。
(アスコム 編集局メディア開発部 中村悟志)
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員





