最新記事
球場

エスコンフィールドHOKKAIDOはここが凄い! 溢れる「アイデア」と「技術」を追う

2023年3月24日(金)11時00分
西田嘉孝
エスコンフィールドHOKKAIDO

エスコンフィールドHOKKAIDO

<日本ハムファイターズの新本拠地としてオープンしたエスコンフィールドHOKKAIDO。新たなスタジアムを起点とする地域創生の取り組みを支える「アイデア」と「技術」とは?>

大谷翔平やダルビッシュ有、ラーズ・ヌートバーなど現役メジャーリーガーが代表チームに集結したこともあり、大きな注目を集めたWBC(ワールドベースボールクラッシック)。あらためて日本での野球人気が盛り上がりを見せるなか、遂に新球場エスコンフィールドHOKKAIDOがベールを脱いだ。

230319np_hne01.JPG

230319np_hne02.JPG

場所は、北海道の空の玄関口である新千歳空港と札幌の中間に位置する北広島市。住所である共栄町の一部を改称して「Fビレッジ」と命名された約32万平米の広大な敷地内には、スタジアムをはじめキッズエリアやグランピング施設、農業学習施設なども併設。スタジアムを起点に、野球ファンのみならず地域の人々やパートナー企業が一体となった街づくりを目指す、スポーツビジネスの新たな形を体現するボールパークだ。

北海道日本ハムファイターズの新たな本拠地となるスタジアムでは、3月14日に初のオープン戦を開催。MLBでも活躍した埼玉西武ライオンズの松井稼頭央監督が「まさにメジャーリーグのような素晴らしい球場」と印象を語った新球場は、開閉式の屋根を備え3万5000人の収容が可能だ。

球場内のコンコースを周遊しながら、あらゆる場所からスタジアムの熱戦を見ることができる設計や、一部をガラスウォールとしたことで実現した屋外球場のような開放感、最上部の席からも美しい天然芝や躍動する選手が近く見える圧巻の迫力で、まさに野球観戦の新たな楽しみを教えてくれる。

230319np_hne05.JPG

230319np_hne09.JPEG

1階フィールドレベルと2階メインレベル、3階スターレベルとそれぞれに名付けられた3つのフロアには、クラフトビールの醸造所や北海道をはじめ全国から集結した30を超える名店が集結。さらには世界初となる球場内サウナ施設やホテルまでを備え、前述したFビレッジを含めて試合がない日でも、近隣の人たちや観光客が集う場として機能する。キャッチコピーの通り、まさに「世界がまだ見ぬボールパーク」と言えるだろう。

そんな多様で斬新なアイデアが満載の新球場を支えるのが、さまざまな最新技術だ。昨年7月には、新球場プロジェクトを担うファイターズ スポーツ&エンターテイメントと、パナソニックがパートナー契約を締結した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開
  • 4
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中