最新記事

米社会

凄惨な殺人現場に、28トンのゴミに埋もれた屋敷...アメリカ特殊清掃員の「仕事場」

Cleaning Up Crime

2022年9月16日(金)17時20分
ローラ・スポールディング(特殊清掃会社スポールディング・ディーコン創業者兼オーナー)
ローラ・スポールディング

血液などからの感染リスクもあるため防護服を着て作業に当たる LAURA SPAULDING

<流血の惨状やゴミの山におののくこともあるが、人々が悲しみにを乗り越えて前に進むのを助ける特殊清掃はやりがいがある>

父親が警察官だった影響で、子供の頃から警察の仕事をしたいと思っていた。カンザスシティーの市警察に採用されたのは1997年のこと。暴力犯罪の発生率が高い都市なので、むごたらしい現場を多く目にした。死体を初めて見たのは警察学校を出たての頃。ホテルのベッドの上で亡くなり、死後しばらくたって発見された男性の死体は腐敗ガスで膨らんでいた。

それから数年して仕事にも慣れてきた頃のこと。殺人現場で捜査を行った際、被害者の母親に「いつ家の清掃に来てくれるの」と聞かれた。そんな質問は初めてだった。

言われてみれば現場はひどい状況だが、清掃は警察の仕事ではない。調べて分かったのだが、通常はプロの業者が清掃を行うという。

それを知ってハッとひらめいた。犯罪現場を見慣れた自分にうってつけの仕事だ!

特殊清掃の訓練を受け、2005年に会社を立ち上げた。当初、社員は私1人。起業資金もわずかだったので、自分で歩いて宣伝して回った。

初仕事はクリスマスに起きたダブル殺人の現場の清掃。家族の中の2人が口論になり、キッチンで互いを射殺したのだ。特殊清掃では、新米でもいきなりこんな大仕事をやる羽目になる。

2日半ほどかけて何とかやり遂げ、大きな達成感を得た。これは人々が悲しみやショックを乗り越えて前に進むのを助ける仕事だと実感した。

背筋が凍り付く現場も

特殊清掃は普通の清掃とは全く違う。掃除は部屋の隅から始めるのが常識だが、特殊清掃はその逆で、二次汚染を避けるため天井から壁、そして床へと作業を進めていく。強力な消毒剤、脱臭剤、オゾンミスト発生器を使い、場合によっては床や壁を部分的に解体する作業も必要になる。

家具、布類、細かな装飾などが血痕や体液で汚染されていないか細かくチェックする。非常に神経を使う仕事だ。

入り口の壁に血が滴り落ちている犯罪現場の清掃に当たったこともある。一歩足を踏み入れると、そこはホラー映画『シャイニング』の世界。血の洪水が起きたかのような惨状に背筋が凍り付いた。

だが最も厄介なのはゴミ屋敷の片付けだ。異臭を放つ大量のゴミに加え、心理的にゴミをため込むようになった住人を相手にしなければならず、肉体的にも精神的にも消耗する。ゴミ屋敷に比べれば、複数の死者が出た銃撃現場の清掃のほうがましだと、わが社のスタッフが言うほどだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア海軍副司令官が死亡、クルスク州でウクライナの

ワールド

インドネシア中銀、追加利下げ実施へ 景気支援=総裁

ビジネス

午前の日経平均は小幅続伸、米株高でも上値追い限定 

ビジネス

テスラ、6月の英販売台数は前年比12%増=調査
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 5
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 6
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中