最新記事

テレワーク

Zoom会議の生産性を上げるコツ フォローから始める、参加者は6人...厳禁なのは?

Making Zoom More Personal

2021年4月16日(金)12時04分
スーザン・マクファーソン

クリエーティブディレクターのマイケル・ローネンは、リモート環境で「デジタル・インティマシー(親密な関係)」を生み出す方法を探っている。オンラインパーティー・プラットフォームのコリアリティー・コレクティブを立ち上げて、さまざまなイベントを開いて発見したのは、デジタル・インティマシーを生み出す最適な参加人数は6人前後ということだ。

ローネンはオンラインで、つながりを生み出すコツもいくつか発見した。同じ音楽に合わせて踊ったり、同じもの(窓の外の月など)を見たり、同じ料理やスナックを食べながら交流すると、親近感を深めることができるという。

会社に通勤していようが、リモートワークだろうが、1日が24時間であることは変わらない。そしてどんな会議でも、ダラダラ長く続けないほうがいいことに違いはない。だからオンライン会議を開くときは、時間を有効に使うため事前に準備をしておこう。

話が脱線しないよう心掛けることも重要だ。そのためには目標を明確にしておくこと。採用面接を受けたいのか、スピーチの機会を得たいのか、メディアに新製品のレビューを書いてほしいのか。どんな結果になれば会議は成功だったと言えるのか。

会議の前に一定のシナリオを練っておくのもいい。話が脱線したらどうするか。どうやって生産的なディスカッションに軌道修正するか。もちろん筋書きありき的な態度では、会議はたちまち退屈になり、充実した意見の交換は生まれないから、細かく決め過ぎないことも重要だ。

1年前にオンライン会議が導入されたときのことを思い出して、それを教訓にしよう。自分の持ち時間が45分なら、プレゼンは30分にまとめて、残りは質疑応答に充てること。一方的に情報を与える形にならないよう注意しよう。

「この会議で最高のパフォーマンスを見せて、相手に好印象を与えたい」と思うと、かえって気負って自分らしさを出せないもの。「この会議をきっかけに、長期的な人間関係を築こう」くらいの気持ちのほうが、よりよい結果につながるはずだ。

ひょっとすると、ミーティングやプレゼンを簡潔にすることよりもっと重要なのは、参加者の話に熱心に耳を傾けることかもしれない。そんなの当たり前だろうと思うかもしれないが、たいていの人は他人の話を聞くのが恐ろしく下手だ。そもそも他人の話に興味がない!

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国主席「中米はパートナーであるべき」、米国務長官

ビジネス

中国、自動車下取りに補助金 需要喚起へ

ビジネス

円安、物価上昇通じて賃金に波及するリスクに警戒感=

ビジネス

ユーロ圏の銀行融資低迷、インフレ期待低下 利下げの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 8

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 7

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中