最新記事

アメリカがめざす日本の「最前線」化

在日米軍の真実

海兵隊の密着取材で見た
オキナワ駐留米兵の知られざる素顔

2010.03.31

ニューストピックス

アメリカがめざす日本の「最前線」化

アメリカの安保政策で重要性を増す日本の存在。同盟関係強化のねらいは自衛隊の軍隊化か

2010年3月31日(水)12時01分
ジョン・バリー(本誌軍事問題担当)

 ジョージ・W・ブッシュ大統領が誕生した01年以来、米政府は世界規模の米軍再編に取り組んでいる。冷戦時代の「駐留軍」から、効率的な「遠征軍」に様変わりさせるのが目的だ。これまでは旧ソ連圏を囲むように大規模な基地を配備してきたが、今後は、米国内の基地から全世界に即応できるよう航空、海上輸送の態勢を整える。

 在外基地の3分の1は閉鎖される。残りの基地も小さな市ほどもある規模を縮小し、地域の部隊が補給に立ち寄る程度にまで簡素化する。全体で約7万人の在外兵士と10万人の家族は、アメリカに帰国する。これが再編計画の大筋だ。

 ブッシュは03年末、今後は同盟国との協議に入ると語った。だが、ドナルド・ラムズフェルド国防長官が連邦議会にようやく正式な説明をしたのは、昨年9月。しかも概要だけしか明らかにしなかった。

 議会は昨夏、政府の計画を検証する超党派の「海外基地見直し委員会」を設置。退役軍人が中心メンバーのこの委員会は今年5月までに、詳細な報告書を議会に提出する準備を整えた。機密情報が含まれているとして国防総省が公表を禁じたこの報告書は再編の最終案ではない。だが環太平洋地域の米軍展開をラムズフェルドがどう考えているのかは、うかがえる。

米韓関係は修復不能?

 本誌が独自に入手したこの報告書によると、環太平洋地域で進行中もしくは計画中の米軍再編は、四つの判断に基づいている。

 第一に、今後の中国の台頭は、環太平洋地域の安定を脅かす最大の脅威である。

 第二に、日本との同盟関係は不可欠なばかりか、中国がその力を誇示するにつけますます重要になっている。基地の地元住民(とくに沖縄)の感情を逆なでしないよう、コストがかかって軍事的にも疑問のある「調整」作業にも、積極的に取り組んでいく。

 第三に、韓国との同盟関係は弱まりつつある。複数の米政府高官は個人的見解として、米韓関係はもう修復不可能かもしれないとみる。再編計画では、朝鮮半島の新施設の建設で韓国政府に多額の負担を強いる。それを受け入れるかどうかが、韓国の真意を確かめる試金石になるという見方もある。

 第四に、今後の紛争では米空軍が決定的な役割を担うため、アジア大陸にできるだけ近い米領土に最新鋭の攻撃拠点を建設する必要がある。グアムのアンダーセン空軍基地を近代化するほか、大西洋の航空母艦1隻をハワイのパールハーバーの前方配備に移す。

 基本的には、在日米軍の再編計画もこれらの基本方針に沿って行われる。現在の在日米軍は、兵士4万7000人、国防総省の民間人職員5500人、家族5万2000人、現地雇用2万3500人。今後は海兵隊を減らして陸軍を増強する計画があり、全体の数はむしろ減るだろう。

太平洋の「不測の事態」

 現在、日本に駐留する米陸軍は2000人以下で、そのうち戦闘部隊は特殊部隊のみ。だが再編計画では、陸軍第1軍団の司令部を、米北西海岸のワシントン州から神奈川県のキャンプ座間に移転させるという構想もある。

 第1軍団は、太平洋地域の不測の事態に即応する役目をもつ。それを日本に移すことは、日米相互の「軍隊」の連携が、かつてないほど強化されることを意味する。

 アメリカは、この考えに沿って日本が自衛隊を正式な軍隊に昇格させ、実態に合わせて名称も「陸軍」「海軍」「空軍」に変更することを期待している。

 国防総省は、座間を完全な司令本部にして大将に指揮をとらせる構想をもっていたようだが、さすがに時期尚早だろう。太平洋地域の米陸軍の作戦司令本部は、ハワイになる公算が高い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、予想下回るGDPが圧迫

ビジネス

再送-〔ロイターネクスト〕米第1四半期GDPは上方

ワールド

中国の対ロ支援、西側諸国との関係閉ざす=NATO事

ビジネス

NY外為市場=ドル、対円以外で下落 第1四半期は低
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 3

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 4

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中