コラム

「激ヤセ」ポンペオに見るアメリカ大統領と体重の微妙な関係

2022年02月02日(水)11時00分

まるで別人? 減量前の21年1月(右)と減量後の同年10月 FROM RIGHT: ANDREW HARNIKーPOOLーREUTERS, KOBI WOLFーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

<半年間で40キロもやせた前国務長官の劇的ダイエットは2024年に向けた布石?>

2021年6月14日、マイク・ポンペオ前国務長官は体重計に乗り、ぞっとする数字を目の当たりにした。体重が140キロに迫ろうとしていたのだ。アメリカンフットボールのラインマンならまだしも、アメリカ人としては平均的な身長の政治家にはふさわしくない体重だ。

それから6カ月。現在のポンペオは全く別人だ。1月のインタビューで語っているところによると、半年間でなんと40キロも体重を落とすことに成功したのである。政治の本質とは無関係の話だと思うかもしれないが、そうとも言い切れない。これはアメリカの未来に関係してくる話だ。

この大減量を通じて、2024年大統領選を目指す前国務長官の心理が見えてくる。

ポンペオは、トランプ前政権で驚異の出世を遂げた人物だ。その他大勢の下院議員だったが、政権発足時にCIA長官に抜擢されると、恥も外聞もなくトランプ前大統領へのお世辞を重ね、ついに最も名誉ある閣僚ポストである国務長官に起用された。

24年にポンペオが目指すのは、国務長官経験者が次々と大統領を務めた建国初期の伝統を取り戻すこと。第15代ジェームズ・ブキャナンまでの15人の大統領のうち、6人が国務長官経験者だった。しかし、南北戦争以降、大統領になった国務長官経験者は1人もいない。

最近では16年大統領選でヒラリー・クリントンがトランプに苦杯を喫したことが記憶に新しい。ポンペオはクリントンの敗北が頭にあって、減量を決意したのだろう。クリントンは過去30年間で最も精力的に活動した国務長官だったと言えるだろう。

ところが、大統領選投票日の2カ月前、肺炎で体調を崩してふらつきながら9・11テロ追悼式典を途中退出したことが敗北を決定づける要因になった。

テレビ時代になって以降、アメリカ大統領選を制した人物はジョン・F・ケネディからトランプまで全て、激務に耐えられる頑健な人物というイメージを持たれていた。

太りすぎだとしばしば揶揄されたビル・クリントンとトランプも、180センチのポンペオより背が高く、体重はだいぶ軽かった。大統領選を勝ち抜くには瘦せなくてはならないと、ポンペオは考えたに違いない。

賭け市場での支持率を見る限り、24年大統領選の共和党候補者指名レースでポンペオは5位に低迷している。1位のトランプがほかの候補者を圧倒している。しかし、2~4位の候補者(フロリダ州のデサンティス知事、ヘイリー元国連大使、ペンス前副大統領)は、トランプとの関係が良好ではない。もしトランプが出馬を見送れば、ポンペオの支持に回る可能性は高い。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米、競業他社への転職や競業企業設立を制限する労働契

ワールド

ロシア・ガスプロム、今年初のアジア向けLNGカーゴ

ワールド

豪CPI、第1四半期は予想以上に上昇 年内利下げの

ワールド

麻生自民副総裁、トランプ氏とNYで会談 中国の課題
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story