- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 一匹狼のトランプでも、G7サミットはぶち壊せない
一匹狼のトランプでも、G7サミットはぶち壊せない
G7がグローバルな地政学への影響力と決定力を少しずつ失っているのは確かだが、民主主義を破壊する勢力はまだちっぽけなものだ。
トランプの行動で最も優先されるのは、世間の注目を集めること。喝采に酔いしれ、批判者を徹底的に攻撃する。彼は大統領になりたいとは思っていなかった。世界一の有名人になりたかっただけだ。
トランプの信条が「グローバル派の意図をくじくこと」や「アメリカ・ファースト」だから、G7が崩壊に導かれたと考える向きもあるだろう。だがここは、気まぐれな大統領がどうすれば世界のメディアに注目されるかを気にして行動しているからと言うのが正しい。トランプの大風呂敷と理解不能な決定が、民主主義の世界を根底から揺さぶっているのは間違いない。
しかしG7の変化を永久的なものと考えるのは、G7主要国の位置を地図上で指せないような大統領への買いかぶりだろう。今回のG7の重要な教訓は、リーダー個人の資質が何より重要だということだ。
<本誌2018年6月26日号掲載>
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
アラスカ米ロ会談が「プーチン完勝」だった訳...ロシア側は勝利に高笑い 2025.09.04
赤澤大臣の「ラトちゃん」「ベッちゃん」呼びがトランプ政権に刺さる訳 2025.08.23
バイデンの家族や側近が隠蔽した認知力問題...詐欺まがいの手口に手を染めた罪 2025.08.01
テスラ株急落でも、マスクの新党立ち上げが「負け戦」ではない訳 2025.07.15
トランプVSマスク「世紀の大喧嘩」がマスク降伏で決着するまでの内幕 2025.06.21
ウクライナ国民はしらけムード、トランプ和平交渉への冷めた本音 2025.05.21
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
未経験OK外資系企業の「労務スタッフ」リモートOK/土日祝休み
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員