- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- トランプが暴言ツイートを再開させた「ハミルトン事件…
トランプが暴言ツイートを再開させた「ハミルトン事件」

Mike Segar-REUTERS
<人気ミュージカル『ハミルトン』の出演キャストからおくられたペンス次期副大統領への「忠告」に反発したトランプが、しばらく控えていた暴言ツイートを再開>(写真:トランプとペンスの見解の「不一致」は選挙運動中にも見られた)
ドナルド・トランプ次期大統領は、今月9日未明の勝利演説以来「暴言モード」の発言や「暴言ツイート」は自制していました。ですが、ここへ来てガマンできなくなったのか、再び「荒っぽいツイート」を始めました。
トランプが「暴言ツイート」の材料にしたのは、「ハミルトン事件」でした。今月18日金曜日に、ブロードウェイの大ヒットミュージカル『ハミルトン』をペンス次期副大統領が観劇した際の出来事です。
このミュージカルは、アメリカ合衆国の「建国の父(ファウンディング・ファーザーズ)」の一人であり、初代財務長官も務めたアレクサンダー・ハミルトンの伝記作品で、半年先まで売り切れという空前のヒットになっています。
作品は、ロン・チャーノウが書いた『ハミルトン伝』を原作にしており、独立戦争を支えたとか、憲法を起草したといった「教科書に出てくるような功績」ではなく、カリブ海の小島で10代の時から小さな商会を経営して商船主などと丁々発止のやり取りしてきた前半生、そして、その経験を活かして「天性の交渉人(ネゴシエーター)」として頭角を表していくというキャラクターに焦点を当てています。
【参考記事】ブチ切れトランプが復活? コメディ番組のモノマネに激怒
ミュージカルの方は、リン・マニュエル・ミランダというプエルトリコ出身の俳優が作曲して自ら主演し、ラップ仕立ての音楽で政治ドラマと心理ドラマを描き出すという演出が大好評になっています。ちなみに、作曲者のミランダを含むオリジナル・キャストは既に降板し、現在の主役(といってもハミルトンではなく、宿敵のバー副大統領の役ですが)はブランドン・ビクター・ディクソンというブロードウェイのベテラン俳優が務めています。
18日の舞台では、客席でペンス次期副大統領が観劇していたのですが、終演直後に主演のディクソンが短いステートメントを読み上げたのでした。その内容は極めて穏健なもので、
"We truly hope that this show has inspired you to uphold our American values and to work on behalf of all of us."(私たちは、この舞台が次期副大統領である貴殿がアメリカの価値観を尊重し、我々全てのために働くというインスピレーションを喚起することを、心から希望するものであります)
という内容でした。場内からは、ディクソンに対するブーイングと、ペンス次期副大統領に対するブーイングが起きたそうですが、これに対してディクソンは「ブーイングするようなものは何もありません。この作品は全てが愛について書かれたものです」という「切り返し」をやって喝采を浴びたそうです。
日本の核武装コストは、どのように計算すれば良いのか 2025.08.20
被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと 2025.08.06
戦後80年に必要な3つのメッセージを考える 2025.07.30
参院選が引き起こした3つの重たい事実 2025.07.23
さらに複雑化したニューヨーク市長選の対立構図 2025.07.16
アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないのか? 2025.07.09
熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しないのか? 2025.07.02
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資系企業の総務アシスタント 未経験歓迎 土日祝休み 港区/土日祝休み/未経験歓迎/退職金制度あり
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員
-
東京駅/外資企業/受付/スーパーバイザー/語学活かせる 月30万~・土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員