プレスリリース

西銀座デパート 2025年秋のリニューアル

2025年10月20日(月)13時15分
西銀座デパート(中央区銀座4-1)では、2025年秋のリニューアルとして日本再上陸後の都内商業施設1号店となる英国発のライフスタイルブランド『Cath Kidston (キャス キッドソン)』が新たに出店する他、関東唯一の直営店であるワコールのコンディショニングウェアブランド『CW-X (シーダブリュー・エックス)』がフラッグシップショップとしてリニューアルオープンいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_1.jpg
西銀座デパート 2025年秋リニューアル

今回のリニューアルでは、雑貨カテゴリーの充実を図るとともに、ヨガフィットネスウェア売場"Welltive Ginza(ウェルティブ ギンザ)"のブラッシュアップを図り、今まで以上にお買い物をお楽しみいただける売場を目指します。


■1階 Cath Kidston (キャス キッドソン)・10/24(金)オープン
日本再上陸後の都内商業施設1号店!英国発のライフスタイルブランド。
従来のCath Kidstonの「モダンヴィンテージ」に、よりポップなテイストが加わった新しいCath Kidstonの魅力が詰まったアイテムが約600種類並びます。日本オリジナルアイテムが半数を占め、既存のお客様はもちろん、以前のCath Kidstonを知らない若い世代や、外国人など幅広い客層の取り込みを見込んでいます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_2.jpg
1階 Cath Kidston 店内イメージ

【オープンキャンペーン】
店舗限定アイテムや、HAPPYBAGの販売、更にお買い上げプレゼントなど様々なキャンペーンを開催いたします。
<限定アイテム>
・Cath Kidston × KNT365
大人気のニットブランドKNT365とのコラボレーションアイテム

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_3.jpg
Cath Kidston × KNT365

・デイリー使いに最適なコットントートバッグとタオルハンカチが限定柄Strawberryで登場

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_4.jpg
Cath Kidston 店舗限定柄アイテム

・ベロア素材のトート・巾着・ポーチの西銀座限定カラー Painted Gingham ネイビーが先行入荷

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_5.jpg
Cath Kidston 店舗限定カラー Painted Gingham ネイビー

<Cath Kidston くじ引き 10月24日(金)~26日(日)限定>
5,000円(税込)以上お買い上げで1人1回ご参加いただけます。
大人気のトートバッグや、Cath Kidstonオリジナルデザインお菓子が当たるチャンス!

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_6.jpg
Cath Kidston くじ引き

<お買い上げプレゼント>
15,000円(税込)以上のお買い上げで限定柄Strawberryのスタンリーバッグチャームをプレゼント!※無くなり次第終了

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_7.jpg
Cath Kidston スタンリーバッグチャーム Strawberry

【10月24日(金)~26日(日)の入店方法】
LINEの整理券による入場制限を実施いたします。詳しくはCath Kidston公式インスタグラム(@cathkidston.jp)をご確認ください。
※整理券は各営業日の午前9時よりLINEにて取得可能です。
※但し、各営業日の整理券の配布状況によっては、自由に入場いただける場合がございます。


■B1階 CW-X (シーダブリュー・エックス)・10/25(土)リニューアルオープン
関東唯一の直営店CW-Xがフラッグシップショップとして拡大リニューアルオープン!
商品を見ながら実際に着用して動くイメージを持っていただけるよう、売場内に陸上のトラックを再現した床を設置。更に今回のリニューアルでは、売場を"カラダを動かすこと"に対するモチベーション向上の場として位置づけ、契約アスリートのグッズ・愛用品を展示するスペースや、CW-Xを愛用する全ての方を対象に"カラダを動かすことへの想い"をしたためるメッセージコーナーを設けます。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/551520/LL_img_551520_8.jpg
B1階 CW-X 店内イメージ

【オープンキャンペーン】
お買い上げの方先着100名様にオリジナルステッカーをプレゼントいたします。


■営業時間
11:00~20:00
※状況により変更になる場合がございます


■アクセス
〒104-0061 東京都中央区銀座4-1 西銀座デパート
東京メトロ銀座駅 C5・C7 出口直結
JR有楽町駅銀座口・中央口より徒歩3分
https://www.nishiginza.co.jp/access/?PRW


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

物価目標はおおむね達成、追加利上げへ「機熟した」=

ワールド

高市氏に1回目から投票、閣外協力「逃げ」でない=維

ワールド

ベトナム、26年は10%成長目標に 外的圧力でも勢

ビジネス

中国GDP、第3四半期は前年比+4.8% 1年ぶり
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中