プレスリリース

メンズ美容初心者向け!清潔感UPで第一印象を変える!"習慣化するスキンケア"体験講座を7/21(月・祝)、26(土)に東京・表参道にて開催

2025年07月14日(月)17時30分
表参道のアイサロン「organic life & eye style RiboN」を運営する株式会社7&COLORS(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 七緒)は、男性向けの"習慣化するスキンケア"体験講座を2025年7月21日(月・祝)、7月26日(土)に開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442255/LL_img_442255_1.jpg
RiboN

■男性の印象を左右する「清潔感」にアプローチ
近年、男性の美容意識が高まり、ビジネスやプライベートの場でも「肌の清潔感」が重要視されています。本講座では、初心者の方でも取り組みやすい保湿ケアを中心に、肌タイプ別のスキンケア方法を実践形式で学べます。肌がキレイなだけで印象は驚くほど変わる ── 仕事も恋愛も、自信をもって次のステージに進めるきっかけを提供します。


■講座の特徴
・清潔感アップのための簡単ルーティンをその場で体験
・スキンケアの正しい知識を学べる
・少人数(5~10名)制で気軽に質問もできる
・手ぶらで参加OK
・終わった後も続けられる、プレゼント付きの"習慣づくり講座"


■主催:「organic life & eye style RiboN」について
コンセプトは『身体の内側も外側もより美しく、より豊かに』。

「地球にも人にも優しい」の観点から商品を厳選し、スキンケア商品をはじめ、外側からも内側からもアプローチできるサプリメント、プロテインなども扱っています。

「RiboN」を通じて、より美しく健康で活力あふれる日々を送れるようサポートしたいという想いから、ワークショップを開催しています。


■イベント概要
【1回目】
「清潔感で差をつける!夏の"印象アップ"メンズケア講座@表参道(特典付き)」

開催日時:2025年7月21日(月・祝) 10:00~11:00(9:50開場)
参加特典:3,520円相当のオーガニックボディソープ付き
参加費 :4,000円(税込)

<講師プロフィール>
海外テーマパークや5つ星ホテルでの接客経験を経て、歌手活動後にRiboN立ち上げに参画。10kg以上のダイエットを成功させた経験をもとに、無理なく続けられる美容法を研究・発信。「肩の力を抜いて楽しく続けられるスキンケア」をモットーに活動中。

申し込みサイト: https://peatix.com/event/4478023

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442255/LL_img_442255_2.png
0721ワークショップ

【2回目】
「好印象肌づくりワークショップ!肌トラブルを卒業して「肌印象」で得する男に!第一印象がアップするメンズスキンケア講座@表参道(特典付き)」

開催日時:2025年7月26日(土) 20:00~21:00(19:50開場)
参加特典:オーガニック泡タイプの洗顔料(4,620円相当)付き
参加費 :5,500円(税込)

<講師プロフィール>
エステサロンの美容商材を取り扱う企業にて、23社のフェイシャルケアや栄養指導のコンサルティング業務として従事。コンサルティングとして数多くの企業に関わる中で培った知識を生かして、フェイシャルケアのキホンをレクチャーいたします。

申し込みサイト: https://peatix.com/event/4478033

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442255/LL_img_442255_3.png
0726ワークショップ

【開催場所】
organic life & eye style RiboN
東京都渋谷区神宮前6丁目7-3 ネスト原宿II 2階

【アクセス】
・明治神宮前駅 5番出口 徒歩3分
・原宿駅 徒歩8分
・表参道駅 A1出口 徒歩7分


■会社概要
会社名 : 株式会社7&COLORS
代表者 : 代表取締役 鈴木 七緒
所在地 : 東京都渋谷区神宮前6丁目7-3 ネスト原宿II 2階
事業内容: オーガニックセレクトショップ運営、美容サロン運営、
オーガニック商品の販売
URL : https://ribon.7colors-group.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

モディ印首相、中国との「関係改善に尽力」 習主席と

ワールド

インドネシア大統領、訪中取りやめ 首都デモが各地に

ビジネス

中国製造業PMI、8月は5カ月連続縮小 内需さえず

ワールド

ロシア軍参謀総長、前線で攻勢主張 春以降に3500
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマンスも変える「頸部トレーニング」の真実とは?
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯最も脳機能が向上する「週の運動時間」は?
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 9
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 10
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 9
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中