プレスリリース

毎年人気の冬限定“濃密うるおいジェル”が、さらにパワーアップ!『モイスチャーエッセンスリッチジェル』2025年9月19日(金)より数量限定でリニューアル新発売

2025年07月24日(木)12時00分
株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、和漢植物エキス※1と14種類のアミノ酸カクテル※2を贅沢に配合した高保湿ジェル『モイスチャーエッセンスリッチジェル』を、2025年9月19日(金)より通信販売(オンラインショップは11:00頃更新予定)および全国のショップハーバーにて、数量限定でリニューアル新発売いたします。
『モイスチャーエッセンスリッチジェル』は、2017年の発売以来毎年ご好評を得ている、冬限定の高保湿ジェル状スクワラン※3です。2025年は、保湿力をさらに高める※4ために、和漢植物エキスのうちムラサキ根エキスとニンジン根エキスを2倍に増量※4し、うるおい成分ヒアルロン酸Naを新配合。乾燥ダメージから肌を守り、ハリとつやに満ちた肌に整えます。
こっくりと濃厚なテクスチャーがとろけるように肌になじみ、あれがちな冬の肌をやさしくケアします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443738/LL_img_443738_1.jpg
『モイスチャーエッセンスリッチジェル』 3,080円(税込)

≪商品概要≫
商品名 :モイスチャーエッセンスリッチジェル
容量・価格:30g 3,080円(税込) (スパチュラ付き)

<商品特長>
◎うるおいを高める和漢植物エキスをブレンドして配合。乾燥ダメージをケアしながら、うるおいリッチなハリ肌へ導きます。ムラサキ根エキスとニンジン根エキスを2倍に増量し、保湿力がさらにアップしました。

◎14種類のアミノ酸カクテル※2とセラミド※5、ヒアルロン酸Naなどのうるおい成分をたっぷり配合。バリア機能を守り、乾燥しがちな冬の肌をうるおいで満たします。

◎アンチポリューション成分(ツバキ花エキス)により、大気汚染などの環境ストレスから肌を守ります。

◎濃厚なテクスチャーがとろけるように肌になじみます。

◎ローズ、ラベンダー、レモングラスがやさしく香る、トラディショナルブーケの香り。

<使用方法>
化粧水が乾かないうちに、あずき粒2~3粒くらいをスパチュラで取り、手のひらに広げて顔を包み込むようになじませます。スクワランの代わりにお使いいただけます。

※なくなり次第、終了となります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/443738/LL_img_443738_2.jpg
和漢植物エキス

[テクスチャー]
こっくり濃厚なクリーミィジェル

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/443738/LL_img_443738_3.jpg
テクスチャー

※1 皮膚コンディショニング成分
※2 タウリン、グルタミン酸、アルギニン、プロリン、リシンHCl、セリン、
アラニン、フェニルアラニン、グリシン、イソロイシン、ロイシン、
バリン、トレオニン、ヒスチジンHCl
※3 保湿成分
※4 従来品と比べて
※5 セラミドNP、AP、NG


≪無添加主義(R)≫
ハーバーは創業以来「肌に必要なものだけを補い、肌本来の働きを助ける」という「無添加主義(R)」を貫き、その理念をすべての化粧品に反映しています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/443738/LL_img_443738_4.png
ハーバー5つの無添加

<SNS公式アカウントで情報発信中!>
LINE公式アカウント: https://www.haba.co.jp/f/h-005006001
Instagram : https://www.instagram.com/haba_jp/
X(旧Twitter) : https://x.com/HABA_JP
Facebook : https://www.facebook.com/habatown
YouTube : https://www.youtube.com/user/habaJP


□お客様からのお問い合わせ先
ハーバー研究所
フリーダイヤル: 0120-82-8080
URL : https://www.haba.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米関税の影響をECB注視、仏中銀総裁「インフレ上昇

ワールド

イランが協議再開に応じる姿勢とIAEA事務局長、査

ビジネス

ECBの年内利下げ見送りを予想、ゴールドマンとBN

ワールド

フィリピン副大統領の弾劾訴追は違憲 最高裁が判断
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家安全保障に潜むリスクとは
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    まさに「目が点に...」ディズニーランドの「あの乗り…
  • 5
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 9
    WSJのエプスタイン・スクープで火蓋を切ったトランプ…
  • 10
    参院選が引き起こした3つの重たい事実
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 6
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 7
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 8
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 9
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 10
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中