プレスリリース

外国人すし職人が技を競うWORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 8月22日・23日にシーフードショー(東京ビッグサイト)で開催

2024年08月13日(火)17時00分
WORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 2024は、2024年8月22日(木)、23日(金)の二日間、第26回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー(主催:一般社団法人大日本水産会)内にて開催します。本大会は、外国籍のすし職人が寿司の衛生管理や調理技術を競う、世界一の外国人すし職人を決定する大会です。12の国と地域から25名のすし職人の参加を予定しています。


【大会概要】
■名称:WORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 2024
■会期:2024年8月22日(木)、23日(金)(2日間)
■会場:東京ビッグサイト東館5・6ホール
第26回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー内 特設会場

■WORLD SUSHI CUP(R)公式ページ
https://worldsushicup.com/

■第26回 ジャパン・インターナショナル・シーフードショー
https://seafoodshow-japan.com/tokyo/

■スケジュール:
2024年8月22日(木)
10:00~ 江戸前寿司オープンコンペティション 開会式
10:50~ 江戸前寿司オープンコンペティション(仕込みの部・お造りの部)
13:20~ 江戸前寿司オープンコンペティション(握りの部)

2024年8月23日(金)
10:00~ 創作寿司オープンコンペティション 開会式
10:50~ 創作寿司オープンコンペティション
15:00~ 表彰式

■主催:全国すし商生活衛生同業組合連合会、一般社団法人国際すし知識認証協会

■協賛:農林水産省、千葉県多古町、ノルウェー大使館 水産部、株式会社青木刃物製作所、株式会社H&K、大塚薬品工業株式会社、キユーピー醸造株式会社、金印物産株式会社、ナニワ研磨工業株式会社、株式会社二宮クリスタル、長谷川化学工業株式会社、株式会社Mizkan、ヤマサ醤油株式会社

■協力:株式会社藍久、オカモト株式会社、株式会社亀本商店、キユーピー株式会社、川澄飾り巻き寿司協会、岐阜県鮨商生活衛生同業組合、埼玉県鮨商生活衛生同業組合、静岡県鮨商生活衛生同業組合、千葉県すし商生活衛生同業組合、東京魚市場卸協同組合、東京都水産物卸売業者協会、有限会社マザー食品、有限会社遊亀、横井醸造工業株式会社

■競技内容
江戸前寿司オープンコンペティション:「仕込みの部」「お造りの部」「握りの部」の3部に分け、衛生管理、江戸前寿司の基本調理及び技術を競います。上位15名が23日の創作寿司オープンコンペティションに進出します。
創作寿司オープンコンペティション:選手自身が決めたテーマに沿って寿司を作成し、衛生管理、調理技術、独創性を競います。

■審査員
風戸正義 一般社団法人国際すし知識認証協会 代表理事
(日本食普及の親善大使 ※1)
小川洋利 一般社団法人国際すし知識認証協会 理事
(日本食普及の親善大使 ※1) 他

※1...農林水産省は、日本食・食文化や日本の農林水産物・食品の魅力を広く国内外に効果的に発信し、日本の農林水産物・食品の輸出拡大に繋げるため、国内外へ日本食・食文化等の普及を行う者等を「日本食普及の親善大使」として任命しています。

■参加予定選手(12の国と地域から25名のすし職人が参加予定。)
【オーストラリア】
・Simon Cai (Greenshiso Restaurant(オーストラリア))

【チェコ】
・Jaroslav Karasek (KAIZEN sushi(チェコ))
・Jakub Horak (Self-employed(チェコ))

【ネパール】
・Anil Gurung (Anil Gurung(ポルトガル))
・Asmita Maharjan (Self-employed(ネパール))

【フィリピン】
・Ujeena Reyanne Hitosis Tonel (YACCO ZUSHI(日本))

【ブラジル】
・Mauricio Caio (Ichiban Sushi(ブラジル))
・Luis Eduardo Coelho (Ichiban Sushi(ブラジル))
・Wdson Duarte Vaz (Sushi Vaz(ブラジル))
・Gustavo Kioshi Sasaki Pires (Self-employed(日本))

【フランス】
・Vincent Broggi (Hotel Mondrian/Morimoto(フランス))
・Alexis Luong (Onaka restaurant(フランス))
・Jeremi Seguda (Yumidori Inspirations Japonaises(フランス))

【ポーランド】
・Patryk Damian Niezbecki (The Grill Steak and Sushi(ドイツ))
・Adrian Kiersnowski (Dozo Sushi Bar(ポーランド))
・Piotr Kuc (Izumi Sushi(ポーランド))
・Mateusz Bielin Mateusz Bielinski (TAKO YAKI Sushi Bar(ポーランド))

【ポルトガル】
・Nuno Miguel Rosado Brito (Britushi Sushi Lab(ポルトガル))
・Omkar Thapa magar (Japoniis sushi(ノルウェー))

【マレーシア】
・Mohd Mazwadie Mohamad (Sunway resort hotel kuala lumpur(マレーシア))

【リトアニア】
・Airis Zapasnikas (Sabi Omakase Oslo(ノルウェー))

【ルーマニア】
・Vlad Mihai Tanasie (SICUSAN SRL[Sushi Omakase Restaurant Cluj-Napoca](ルーマニア))
・Sorin Zaharia (Zen Sushi(ルーマニア))

【台湾】
・陳 龍志 (梅ヶ丘美登利寿司総本店(日本))
・張 家祥 (晴山(台北美福大飯店)(台湾))


【前回大会の様子】
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/406395/LL_img_406395_1.jpg
大会の様子

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/406395/LL_img_406395_2.jpg
大会の様子(2)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/406395/LL_img_406395_3.jpg
創作寿司作品

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/406395/LL_img_406395_4.jpg
創作寿司作品(2)

【過去大会の参加選手について】
過去大会の参加選手には、以下のとおり世界各地で活躍中のすし職人がいます。
●Alon Than (Izumi Sushi(ポーランド)・2015年総合優勝)
2020年からポーランド・ワルシャワでおまかせ寿司の専門店を経営し、「Izumi Sushi」をはじめとするポーランド国内の複数の日本食レストランのシェフ・オーナー。
2021年には、日本食普及の親善大使に任命。

●Tai Koon (STANDING SUSHI BAR(シンガポール)・2018年総合優勝)
シンガポールの寿司店STANDING SUSHI BARのHead Chefを務める。

●Roger Asakil Joya (Sabi Omakase(ノルウェー)・2013年から複数年参加)
「Sabi Omakase」など、ノルウェーで45店舗の寿司店を共同経営。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インドネシア、対米関税「ほぼゼロ」提案 貿易協議で

ビジネス

訂正-日経平均は小反落で寄り付く、米市場休場で手控

ワールド

ルラ大統領、再選へ立候補示唆 現職史上最高齢で健康

ワールド

米テキサス洪水死者78人に、子ども28人犠牲 トラ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中