プレスリリース

小さなギャラリー「こっから」9月21日から9月30日の期間にジャンルを問わない「ねこ展」を開催

2024年07月17日(水)10時30分
Gadget Garage Cafe(所在地:東京都三鷹市、代表:大日方 祐彦)はシェアプレイス小諸ブライトベースにある小さなギャラリー「こっから」にて、2024年9月21日~9月30日の日程で「ねこ展」を開催します。猫好きな作家さん、アーティストさん、デザイナーさん、趣味の方等々の展示作品を募集します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/402419/LL_img_402419_1.png
ねこ展作品募集のお知らせ

【ねこ展募集要項】
募集概要
猫を題材にした作品であればジャンルは問わない(生き物は不可)
例)クラフト、手芸品、絵画・イラスト、動画、宝飾・アクセサリ、陶芸、俳句、書籍、etc.
※オリジナル作品に限る(発表済可)
※応募は一人3点まで(作品サイズは、 https://gadgetgaragecafe.com/202409neco を参照)
※作品商談・販売可(展示品の引き渡しは会期後、同種在庫品は会期中引き渡し可)


選考用提出物
●作品画像
※5点まで(2MB以下のJPEGまたはPNGファイルをメール添付、告知流用する)

●作品情報
※タイトル・素材・技法・サイズ・作品についてのコメント(200字以内)・作品点数

●応募者情報
※氏名・作家名(あれば)・住所・年代(学年)・電話番号・メールアドレス・きっかけ媒体
※中学生以下の場合は保護者の氏名も明記

参加方法
提出物を「 info@gadgetgaragecafe.com 」までメールにて送付
※メール送信時の件名は「ねこ展お申込み」( https://mail-to.link/m9/2eof1av )とする。

参加資格
・年齢、経験、資格、故人の作品を含め作者の生死:不問
未就学児、各種学生~一般(プロ・アマ可)

参加費
500円~2,000円(詳細は https://gadgetgaragecafe.com/202409neco を参照)
※参加点数ごとに参加費が必要
※立体作品は、サイズ内に収まれば複数の組合せでも1点分の参加費とする

展示可否
原則として先着順。展示スペースを勘案し、調整後にメールにて連絡。
全出品者は、2024年8月下旬にホームページにて公開。

著作権の扱い
主催者が撮影した画像および提出された画像の使用権は主催者に帰属。

主催
Gadget Garage Cafe

作品搬入先・お問い合わせ先
〒3840044 小諸市西原14-26シェアプレイス小諸ブライトベース内ギャラリーこっから
MAIL : info@gadgetgaragecafe.com
お申込み: https://mail-to.link/m9/2eof1av
※搬入・搬出・発送費は、出展者負担


【会社概要】
商号 : Gadget Garage Cafe(ガジェットガラッジカフェ)
代表者 : 大日方 祐彦
所在地 : 東京都三鷹市
設立 : 2016年5月
事業内容: 貸空間・小商い支援・暮らしデザイン
URL : https://gadgetgaragecafe.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ住民のリビア移住計画、米大使館が報道内容を否定

ワールド

メキシコ海軍の訓練船、ブルックリン橋に衝突 2人死

ワールド

米最高裁、敵性外国人法での不法移民送還差し止め継続

ワールド

イスラエルとハマスが停戦交渉再開、ガザでは72時間
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我との違い、危険なケースの見分け方とは?
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 6
    刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 9
    飛行機内の客に「マナーを守れ!」と動画まで撮影し…
  • 10
    米フーターズ破綻の陰で──「見られること」を仕事に…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 9
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 10
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中