最新記事
シリーズ日本再発見

米記者が書いた、愛ある『マリオゴルフ』評

Mario’s Back on the Green

2021年08月31日(火)17時20分
ジム・ニューウェル(スレート誌記者)

懐かしいキャラと再会

加えて、コースごとにスピーディーなプレーを促す工夫も施されている。例えば砂漠のコースでは、飲用水を飲み切る前にラウンドを終えなくてはならない。

不満なのは、プレーをせかされるばかりで、ほかの楽しい要素が不足しているように感じられることだ。物足りなく思える点がいくつもある。ただし今後、ダウンロードコンテンツの形で追加機能がリリースされる可能性はある。

このゲームを1人でプレーする場合には、「アドベンチャーモード」というプレーモードを選ぶこともできる。このモードでは、RPG(ロールプレイングゲーム)のように、いくつかのコースとその周囲の町を旅しながらプレーを重ねてスキルを磨き、ゴルフ初心者から一流プレーヤーを目指す。

この冒険の旅の途中では、マリオの世界でおなじみのキャラクターたちにも少しずつ出番がある。初期の作品でマリオと敵対して、口から卵を吐き出したキャサリンは、トーナメント参加者向けの民宿の経営者に転身。コース整備の仕事をしている恥ずかしがり屋のヘイホーや、ゴルフのインストラクターになったカメのキャラクター、ハンマーブロスとも再会できる。

【関連記事】日本発のヤクザゲーム『龍が如く』がアメリカを席巻⁉

けれども、このプレーモードは退屈な面もある。強制的にゴルフの練習をさせられたり、大会への出場登録の受付所で手続きに手間取ったり、悪天候でプレーできないと言われて出直しを余儀なくされたりするなど、ゴルフのプレー以外のことにかなり時間を取られるのだ。

確かに、こうした経験は現実世界でゴルフをプレーする場合は珍しくない。でも、コンピューターゲームの世界でもそんな経験をさせられるのは勘弁してほしい。ゴルフだけやらせてくれれば、それで十分なのだ。

シンプルで直感的な操作でプレーできる点は素晴らしい。問題は、プレーヤーがプレーの精度を高める手だてが十分に用意されていないことだ。ショットの軌道をプレビューする仕組みがないので、どのようにスイングを調整すればいいかが分からない。

子供向けゲームにそこまで要求するほうが変? でも、完璧主義者のワルイージが出てくるゲームは、それにふさわしい完成度を備えていてほしいと思う。今後のアップデートに期待したい。

©2021 The Slate Group

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハンガリー首相と会談 対ロ原油制裁「適

ワールド

DNA二重らせんの発見者、ジェームズ・ワトソン氏死

ワールド

米英、シリア暫定大統領への制裁解除 10日にトラン

ワールド

米、EUの凍結ロシア資産活用計画を全面支持=関係筋
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中