Special Issue 別冊・ムック紹介
『ニューズウィーク日本版』別冊・ムックのご案内
2018年6月29日発売

ニューズウィーク日本版特別編集 『ジュラシック・パーク』シリーズ完全ガイド

2018年6月29日発売 / 定価1100円(本体1000円)

ようこそ、再び恐竜たちの世界へ
1993年6月、世界中の映画ファン、恐竜ファンに興奮と衝撃を与えることになるスティーブン・スピルバーグ監督作『ジュラシック・パーク』が全米公開された。映画公開25周年を記念して、本誌ではシリーズのさまざまな物語をひも解いていく。
最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』でイスラ・ヌブラル島を再び訪れることを心待ちにするファンのために。

SFから社会現象へ、恐竜たちの足跡
銀幕を恐怖で揺らして
科学に警告した原作の魅力
●「原点はドイルの描いた恐竜」

バイオ恐竜に出会う日
●夢に見たオールスターキャスト

創造力の限界に挑戦する
●模型を作った1人の日本人

便乗商法だって大当たり
●なぜうちの子は恐竜に夢中なの?

クリントンの作品観賞がついに実現
各紙が報じた25年前の衝撃
マルコム博士にまた会える
撮影技術は前作を超えたが
●ハワイで聞いた撮影こぼれ話

科学者が見る映画と本物の関係
一番の見せ場は凶暴なバトル
琥珀とダニと恐竜再生の可能性
あの島で勇敢に戦った彼らは今?
ジュラシックな恐怖が帰ってきた!
「ヒールで疾走」に話題騒然
新旧の巨匠がつないだ旋律のリレー
映画のウソとホントを真面目に検証
あのドラマもアニメもパクった名場面
常識を覆す新発見で広がる恐竜の世界
スピルバーグをめぐる9つの秘話
●「監督はいくつもの人生を生きる」

『炎の王国』が向かうダークな世界
「恐竜の声で俳優たちを驚かせた」
「人間の手を使うからリアルになる」
怖くて愛すべき恐竜図鑑

MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中