火星での生活を実感...日本科学未来館「深宇宙」特別展で体験した「宙」に広がる新たな仕事とは?

日本の宇宙開発技術が一堂に
深宇宙展では、日本の宇宙開発の歴史が、立ちどころに掴める仕組みになっている。宇宙というとやや縁遠い印象を持たれがちだが、日本の宇宙開発史の最初期に名を刻む超小型の「ペンシルロケット」の実物や、最新型ロケットの模型を通じ、宇宙がぐっと身近に感じられるようになり、興味や好奇心が掻き立てられる。

日本の功績として名高い小惑星探査機「はやぶさ」シリーズの展示も目を引く。小惑星「イトカワ」「リュウグウ」から持ち帰った貴重な粒子を顕微鏡で直接観察することもできる。

火星衛星探査計画「MMX」(Martian Moons eXploration)の紹介では、小惑星探査機「はやぶさ2」に続くサンプルリターンミッションとして、火星の衛星フォボスからの試料採取という新たな挑戦が描かれる。MMXにはNHKの8K4Kカメラが搭載予定で、高精細映像による記録が期待される。

このほか、若手研究者が中心となって開発し、プロジェクト発足からわずか3年で打ち上げを実現した超小型汎用X線観測衛星「NinjaSat」の展示は、教育・研究機関の技術力の高さを窺わせる。
会津若松から始まった新時代のリーダー育成の形とスマートシティの未来 2025.10.09
「予測不能」なトランプの行動を予測する──今こそ、日本でも夜明けを迎える「未来学」 2025.01.22
-
一般事務/年収~550万/在宅週2日!外資コンサルで英語を活かす事務 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週~3日」外資IT商社 シニアリベートアナリスト/経理 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給34万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員






