- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 欧州でロシアの工作活動が冷戦期並みにエスカレート
欧州でロシアの工作活動が冷戦期並みにエスカレート
――どのように対策を強化すべきですか
「英政府は治安対策をより真剣に受け止める必要がある。治安の提供はすべての政府の主要な義務であり、マーガレット・サッチャー英首相が言ったように政府がしなければならない数少ないことの1つだ。にもかかわらず、ジョンソン首相はあらゆる面で治安を真剣に受け止めていないという印象を与える」
「 1年前、ジョンソン首相は多くの治安委員会の会議に出席しなかった。19年12月以降、治安担当閣外相は置かれていない。彼は自分の携帯電話番号にも注意を払っていなかった。イギリスのEU離脱は間違いなくイギリスの治安を低下させた。イギリスは欧州逮捕状、欧州刑事警察機構(ユーロポール)などEUとの治安の取り決めからも離脱してしまった」
「ロシアのスパイや悪党をイギリスから遠ざけることはできない。もちろんハッキングは重要な諜報活動のツールだ。国家機密は多くあるが通常、機密の中でもトップシークレットは生身のオフィサーが運用する生身のエージェントを使うことによってのみつかむことができる」
――欧州大陸でどのようなスパイ活動が行われているのですか
「誰もが他のすべての人をスパイしている。EU離脱により、以前のEUのパートナーに対するイギリスのスパイ活動は増加するだろう。EUのパートナーもそれを知っており、イギリスにとってプラスにはならない」
――中国はどうですか
「中国はアジア太平洋の脅威だ。ロシアは欧州の脅威だ。ロシアははるかに暴力的で無謀でとらえどころのない危険だ。権威主義的、全体主義的体制は日本を含むすべての自由民主主義にとって常に脅威となる」
――日本にとっての教訓は何ですか
「警戒を怠らず、ガードをさらに強化することだ。日本はドイツと同じように、諜報活動を行うのは問題と考える歴史的な理由がある。しかしドイツ人が行ったように、こうした歴史を乗り越える必要がある。大学でインテリジェンス研究を発展させ、何をしているのか一般市民がより理解できるようにしなければならない」
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
代理店や量販店向け法人営業/外資系/法人営業
シリコンパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
基本在宅! 外資系企業向け:システム運用保守 立川駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員






