コラム

金正男暗殺で、また注目される「女性工作員」

2017年02月22日(水)16時00分

金賢姫(キム・ヒョンヒ)元工作員 2009年 Kim Kyung-Hoon-REUTERS

<金正男がマレーシアのクアラルンプール空港で暗殺され、実行犯が女性だったことで、北朝鮮の「元女性工作員」に関心が向けられている>

日韓のメディアでは今、北朝鮮の「元女性工作員」に関心が向けられている。

北朝鮮のトップ金正恩の兄で故金正日総書記の長男とされる金正男がマレーシアのクアラルンプール空港で暗殺され、その実行犯が女性だったからだ。

日韓のメディアが取材対象としてまず目をつけたのは、1987年にあった大韓航空機爆破事件の実行犯・金賢姫(キム・ヒョンヒ)だ。

さらにもう一人注目された人物がいる。

北朝鮮から韓国に派遣された工作員として2008年に逮捕され、13年に釈放された元正花(ウォン・ジョンファ)である。

jonnfa.jpg

マッチングサイトに使われた元正花のプロフィール写真

金賢姫は今回の事件当初、毎日新聞の取材に対し、「実行犯の女性2人はすぐに逮捕されたため」「厳しい訓練を受けた工作員とはとても思えない」「東南アジア女性を雇った請負殺人」ではないかという見方を示した。

一方の元正花は韓国日刊紙の取材に対し、「(実行犯の女性に)100万ドルは先払いしただろう」「暗殺方法はスプレーではなく、毒針だろう」「自らも毒針に刺される訓練を受けたことがある」などと話した。

金賢姫と元正花の話をよく比べてみてほしい。金は現場の状況を見ながら北朝鮮での経験と合わせて分析しているのに対し、元の話はあくまで推測にすぎない。100万ドルという金額もあまりに突拍子もない。

実は元正花については、かねてから韓国内で疑問が指摘されて来た。

2008年の逮捕当時、韓国の捜査当局が発表した内容によると元正花は、労働党傘下の青年団体からの推薦で金星政治軍事大学に入り、特殊部隊訓練を受けた。その後、デパートに就職するが菓子などを盗み2年間服役し、釈放後にさらに亜鉛を盗み逮捕。中国に逃亡し、そこで韓国での工作活動および元労働党書記である黄長燁の暗殺の指令を北朝鮮保衛部から受けた。韓国ではマッチングサイトを通じて、韓国軍将校たちと関係を持っては、軍の秘密情報を北にEメールで送っていたとされた。

しかし当時、軍部出身の脱北者のなかでは、彼女の経歴に疑問を持つ者が少なくなかった。

プロフィール

金香清(キム・ヒャンチョン)

国際ニュース誌「クーリエ・ジャポン」創刊号より朝鮮半島担当スタッフとして従事。退職後、韓国情報専門紙「Tesoro」(発行・ソウル新聞社)副編集長を経て、現在はコラムニスト、翻訳家として活動。訳書に『後継者 金正恩』(講談社)がある。新著『朴槿恵 心を操られた大統領 』(文藝春秋社)が発売中。青瓦台スキャンダルの全貌を綴った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え

ビジネス

焦点:米中貿易休戦、海外投資家の中国投資を促す効果
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story